おうごん蔵・BU

2017年01月10日


みえちゃんと
丸亀市原田町に昨年11月オープンしたカフェレストランコーヒー

おうごん蔵・BU (おうごんくらぶ)

おうごん蔵・BU




おうごん蔵・BU




1Fから3Fまで、違うテイストのフロアーになってますピカピカ


1階は、ニューヨーク スタイル

おうごん蔵・BU


カウンターでゆっくりできそうワイン
男性スタッフさん2人ともイケメンでしたよ~
(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)ピカピカ



おうごん蔵・BU





2階は、レトロ スタイル 

おうごん蔵・BU


この日はお客さんで賑わってたから少しだけ撮らせてもらいました!
天井が少し低く照明暗めでいい感じハート




私たちは3階へアップ


3階は、フレンチ スタイル

おうごん蔵・BU



インテリア、色、全部が好み~ハート
(*´Д`人).•*¨*•.♬


おうごん蔵・BU



おうごん蔵・BU



おうごん蔵・BU



おうごん蔵・BU



お水などはセルフうえ

おうごん蔵・BU



大きなソファーは座り心地
三階にもトイレがあるから便利だしパー




ポテトフライ 450円

おうごん蔵・BU





私は、柚子スカッシュ 580円

おうごん蔵・BU





みえちゃんは
おうごんブレンドコーヒー 680円

おうごん蔵・BU


おうごん蔵・BU


綺麗なカップピカピカたっぷり2杯分

おうごん蔵・BU






モーニング、ランチ、スイーツ、夜メニューまで揃ってますメロメロ

おうごん蔵・BU


おうごん蔵・BU


おうごん蔵・BU


おうごん蔵・BU


おうごん蔵・BU


おうごん蔵・BU


おうごん蔵・BU





平日も夜カフェできるお店って少ないから貴重メロメロ

各階で雰囲気が全く違うから、その日の気分で選ぶの楽しいかも!
お一人様から団体さんまで対応できるのも魅力的ピース

スタッフさんたち、とっても感じ良かったですハート
(b´ω`d)




駐車場はこちらに下15〜16台停められます

おうごん蔵・BU



お店は隣りの園芸店(タネ看板)横の路地を入るとすぐ有り

おうごん蔵・BU






マユリ〜ナInstagramピース(๑^᎑^๑)♡






同じカテゴリー(カフェ(高松市外)2017,18)の記事画像
六角スコーン (オープン)
カルモ(calmo)オープン
はまきた珈琲
cafe LIFE(ライフ)
トートコーヒー
cafe ボナノッテ
同じカテゴリー(カフェ(高松市外)2017,18)の記事
 六角スコーン (オープン) (2018-11-06 00:00)
 カルモ(calmo)オープン (2018-10-13 00:00)
 はまきた珈琲 (2018-10-07 00:00)
 cafe LIFE(ライフ) (2018-10-01 00:00)
 トートコーヒー (2018-09-17 00:00)
 cafe ボナノッテ (2018-09-14 00:00)