マルキンパン • 白井さんのパン
2016年09月15日
今日のおやつは
高松市塩屋町にある老舗パン屋さん

マルキン製パン工場

棚にはレトロなパンが並んでます


子供の頃から食べてたマルキンパン。時々無性に食べたくなるんだな~

(。´艸`。)
この日の美味しそうなパン




ネーミングとパッケージも昔から変わらないレトロ感が最高♪



砂糖たーーっぷりのラスク!ミルキーな味で美味しいよ~


串よしさんのパン粉はここのパンなんですよ~

買ったのはこちら

手前スペシャルから時計まわりに。。。
スペシャル アンバター 130円
バラ 110円
クリーム 110円
スペシャル ジャムパン 110円
白あん 130円

これだけ買って590円

(´⊙ω⊙`)b
どれも大きくて食べ応えあり♪
牛乳が欲しくなるパンです♡


中でもお気に入りは「バラパン」


花びら一枚一枚をクリームでくっつけて薔薇の花を作ってます

マルキンさんのパンはほんのり甘い生地。
懐かしい味のジャムやクリームたっぷり!
老舗ならではの味わいです

パンがたくさん揃うのは12時頃~
午後に寄ってみてね♪
(๑ˆOˆ๑)b

駐車場はお店北隣り

トラックの横に停められます

マルキンパンさん、11月に廃業しました。
(´;ω;`)
そしてこちらは
いきいき産直林店内で販売されてる
白井さんのパン

買ったのはこちら

レーズンパン 350円
イチジク、オレンジピール入り
ブルーベリーチーズ 350円



栗 白あんパン 350円


とにかく生地が美味しい

そのままでも、軽く焼いても最高♪
(∩˃o˂∩)
ただ、朝9時半ぐらいには売り切れます

早朝買いに行けない場合は
電話で予約取り置きもできます
産直に電話して予約しておくと確実に買えますよ~

(๑^ ^๑)b
いきいき産直林店
電話/087-869-0607
My Instagram

Posted by マユリ~ナ at 00:00
│パン 2015〜18
この記事へのコメント
おはようございます(^o^)
懐かしい~マルキンパン!!
ほんま変わってないですね。
子供の頃 この近辺を『出晴』って呼んでいたような記憶があります。
はなたれ小僧もあっという間にオジンなっちゃいました(^o^;)
懐かしい~マルキンパン!!
ほんま変わってないですね。
子供の頃 この近辺を『出晴』って呼んでいたような記憶があります。
はなたれ小僧もあっという間にオジンなっちゃいました(^o^;)
Posted by あんちゃん
at 2016年09月15日 08:07

◆あんちゃん様~♪
こんにちは!
懐かしいですか?(๑ˆOˆ๑)
私もここ辺りでよく遊んでました♡
でも、出晴は知りません!
そんな呼び方があったんですね~
あんちゃんだけじゃなく
みんなオッサン&オバサンですよ。。。
(;^ω^)b
こんにちは!
懐かしいですか?(๑ˆOˆ๑)
私もここ辺りでよく遊んでました♡
でも、出晴は知りません!
そんな呼び方があったんですね~
あんちゃんだけじゃなく
みんなオッサン&オバサンですよ。。。
(;^ω^)b
Posted by マユリ~ナ
at 2016年09月15日 12:37

マユリ~ナさん お久しぶりです(^^)/
今日ナイスタウン最新号拝見しましたよ!!!
マルキンパンさんを紹介していましたね(^w^)
店内のカレンダーを見たら「ナイスタウン」と書いてあって
わぁー取材か~!と掲載を待っておりました(^_^)
マルキンさんは生地も美味しくて2日目でもしっとり。
私は小倉あんぱんとアップルがお気に入りです。
ずっと続けて欲しいお店ですね。
今日ナイスタウン最新号拝見しましたよ!!!
マルキンパンさんを紹介していましたね(^w^)
店内のカレンダーを見たら「ナイスタウン」と書いてあって
わぁー取材か~!と掲載を待っておりました(^_^)
マルキンさんは生地も美味しくて2日目でもしっとり。
私は小倉あんぱんとアップルがお気に入りです。
ずっと続けて欲しいお店ですね。
Posted by りすこ at 2016年09月17日 17:45
◆りすこ様~♪
お久しぶりです( ^ω^ )
もうナイスタウン見てくれたんですね!
ありがとうございます♡
マルキンさんのパンは昔から食べてるから安心する味です♪
銀紙に巻いたチョコパンも好きだし、いや、全部好きかも(笑)
こんな特長ある老舗店は
いつまでも変わらずあって欲しいですね!
(๑ˆOˆ๑)
お久しぶりです( ^ω^ )
もうナイスタウン見てくれたんですね!
ありがとうございます♡
マルキンさんのパンは昔から食べてるから安心する味です♪
銀紙に巻いたチョコパンも好きだし、いや、全部好きかも(笑)
こんな特長ある老舗店は
いつまでも変わらずあって欲しいですね!
(๑ˆOˆ๑)
Posted by マユリ~ナ
at 2016年09月17日 23:40

はじめまして
いま県外にすんでて
実家が高松で帰省するときどっかいいとこないかな?
とおもってマユリ~ナさんのブログを参考にしてました。
常々ご近所さん?歳近い?とか思ってましたが
やばいツ うちの実家もこの近く
給食はマルキン バラパン大好きだった
T小学校 K中学でしたが・・・
そしていま50歳です
ナイスタウン→高校時代愛読してました。
掲載おめでとうございます。
読めないのが残念~
いま県外にすんでて
実家が高松で帰省するときどっかいいとこないかな?
とおもってマユリ~ナさんのブログを参考にしてました。
常々ご近所さん?歳近い?とか思ってましたが
やばいツ うちの実家もこの近く
給食はマルキン バラパン大好きだった
T小学校 K中学でしたが・・・
そしていま50歳です
ナイスタウン→高校時代愛読してました。
掲載おめでとうございます。
読めないのが残念~
Posted by プリン at 2016年09月19日 09:09
◆プリン様~♪
いつも見てくれてて嬉しいです!ありがとうございます!
(๑ˆOˆ๑)
うふふ、年齢近いですね~
で、ご近所!校区も同じです♪
でも、私は校区の学校じゃなく、附○でした。
だから多分知り合いではないと思います(>_<)
また香川に戻った時にバラパン食べてみてください。
懐かしくて美味しいですよ~
(๑>∀<๑)
いつも見てくれてて嬉しいです!ありがとうございます!
(๑ˆOˆ๑)
うふふ、年齢近いですね~
で、ご近所!校区も同じです♪
でも、私は校区の学校じゃなく、附○でした。
だから多分知り合いではないと思います(>_<)
また香川に戻った時にバラパン食べてみてください。
懐かしくて美味しいですよ~
(๑>∀<๑)
Posted by マユリ~ナ
at 2016年09月19日 09:14

附〇さんでしたか~
ならよかった・・・何が?(笑)
髙松狭いですもんね・・・
誰かの誰かはみな友達みたいな(笑)
いつも思ってましたが髙松いいお店いっぱいですね
いま結構都会と呼ばれるとこ住んでますが
髙松の方がなんでもある気がします・・
雪ノ下のgramに
こちらでは行列必至ですが高松ではすんなりはいれて
感激もんです
いろいろ食べ歩けてうらやましい~
これからも参考にさせてもらいますね
さっそくお返事ありがとうございました。
ならよかった・・・何が?(笑)
髙松狭いですもんね・・・
誰かの誰かはみな友達みたいな(笑)
いつも思ってましたが髙松いいお店いっぱいですね
いま結構都会と呼ばれるとこ住んでますが
髙松の方がなんでもある気がします・・
雪ノ下のgramに
こちらでは行列必至ですが高松ではすんなりはいれて
感激もんです
いろいろ食べ歩けてうらやましい~
これからも参考にさせてもらいますね
さっそくお返事ありがとうございました。
Posted by ぷりん at 2016年09月19日 09:28
◆ぷりん様~♪
高松は小さいけどお店レベル高いですね♪
おっしゃる通り、混雑少ないのが何より(笑)
コナズ珈琲もできたし、まだまだ増えそうです。
また帰省の際には田舎を楽しんでくださいね♪
(*´∇`*)b
高松は小さいけどお店レベル高いですね♪
おっしゃる通り、混雑少ないのが何より(笑)
コナズ珈琲もできたし、まだまだ増えそうです。
また帰省の際には田舎を楽しんでくださいね♪
(*´∇`*)b
Posted by マユリ~ナ
at 2016年09月19日 09:31
