焼鳥てんやわんや
2016年07月27日
ヨシと、高松市出作町にある焼鳥屋さん
「てんやわんや」 で晩ご飯


カウンター席と掘りゴタツ式の座敷が有ります



喰蔵さんが、800度の高温で焼き上げる、とブログに書いてた通り
いきなりファイヤー

美味しそう(๑>∀<๑)

お通し

ハイボール 450円 × 2杯

ジンジャーエール 200円

ポテトサラダ 450円

焼き鳥は5本単位で注文します

多いんじゃ?と思うけど、短めの串だし食べやすい大きさ

純けい 400円

絶妙な歯ごたえ!うまーい

れんこん 350円

食べ応えあって美味しい

どれもほんの少し薄めの味付けで提供してくれます

そのままでも十分美味しいけど
辛子、タレ、ニンニク唐辛子、七味、塩などで自分好みの味付けにできるのも嬉しい

(๑`・ᴗ・´๑)b


とり皮 400円

外がパリパリ中ジューシー

レバー 400円

カリッとしてトロッ(๑>∀<๑)

つくね 400円

ホロホロ崩れる感じ!味付けも◎

越乃寒梅 450円

紅茶ソーダ 300円

合鴨ロースわさびソース 680円

ネギがいい仕事してます

大きめの粒マスタードも美味!
合鴨は炭火で焼き上げてからホイルに包んでじんわり火を通すから
甘くて柔らかくて美味しい


ハツ 400円

コリコリでジュワッと旨味が広がる~

焼く合間で炭火の手入れをする大将!
ものすごい炎でも避けることなく汗だくで作業!格好いい~


しいたけ 350円

肉厚〜味噌を付けて。。。

うずらベーコン 300円

朝日山 450円

手羽先 350円

手羽先もすごくジューシー!
開いてくれてるから食べやすーい

しろ 400円

程よい脂がたまらない

玉ひも 380円

普通に焼くと玉子が固くなるんだけど
固まる一歩手前の絶妙な柔らかさ

隣りの人が食べてた 鶏レバーのテリーヌ!バゲット付きで美味しそうだった~

どれもハズレなく美味しくてリーズナブル

全メニュー食べたい焼鳥屋さん

海老蔵さん似のイケメン大将、スタッフさんたちが感じよくて居心地良かったです

( *^^人)♬*°
メニューなどはホームページで


My Instagram

Posted by マユリ~ナ at 00:00
│焼鳥、骨付鶏、串焼き
この記事へのコメント
ヒャーΣ(゚∀゚) 美味しそう~
玉ひも 焼きで いけるんですね!レベル
高っ‼ 行ってみたいです!
仏生山 通ったことだけあります。
今度 ゆっくり 探険してみたいです。
毎日 暑いので 気をつけてお出かけしてくださいね~(^o^)v
玉ひも 焼きで いけるんですね!レベル
高っ‼ 行ってみたいです!
仏生山 通ったことだけあります。
今度 ゆっくり 探険してみたいです。
毎日 暑いので 気をつけてお出かけしてくださいね~(^o^)v
Posted by もちベーコン at 2016年07月27日 17:00
◆もちベーコン様~♪
お久しぶりです!
毎日暑いですねぇ…でも、お元気そうで何よりです。
(๑ˆOˆ๑)♡
玉ひもって煮付けしかしたことないです!
焼くと美味しい新発見でした♪
でも家では難しいな(^ω^;)
仏生山ご存知とは♪
なんだか嬉しいな~またいつか香川県へお越しくださいね!
(๑>∀<๑)
お久しぶりです!
毎日暑いですねぇ…でも、お元気そうで何よりです。
(๑ˆOˆ๑)♡
玉ひもって煮付けしかしたことないです!
焼くと美味しい新発見でした♪
でも家では難しいな(^ω^;)
仏生山ご存知とは♪
なんだか嬉しいな~またいつか香川県へお越しくださいね!
(๑>∀<๑)
Posted by マユリ~ナ
at 2016年07月27日 19:33
