さぬき産業工芸館 サン・クラッケ

2015年12月23日



高松市南新町にある サンクラッケでお買い物ニコニコ

さぬき産業工芸館 サン・クラッケ



先日、サヌキスさんで醤油が品切れしていたので入荷時期を訪ねると
「お急ぎなら商店街のサンクラッケさんにありますよ」
と教えてくれましたワーイ

さぬき産業工芸館 サン・クラッケ



こんな所に香川県の地場産品の食品・工芸品を、取り揃えたお店があったなんて!!
\( ˆoˆ )/


店内は広くないけれど、興味がある商品がいっぱいメロメロ

さぬき産業工芸館 サン・クラッケ


さぬき産業工芸館 サン・クラッケ


さぬき産業工芸館 サン・クラッケ


さぬき産業工芸館 サン・クラッケ


さぬき産業工芸館 サン・クラッケ


さぬき産業工芸館 サン・クラッケ


さぬき産業工芸館 サン・クラッケ


さぬき産業工芸館 サン・クラッケ


さぬき産業工芸館 サン・クラッケ





今回はお目当ての2品を買いました。

フジタカ淡口醤油 430円 × 2本
山清 鬼からし 184円


さぬき産業工芸館 サン・クラッケ



ぬるま湯で練って少し置くと辛さが増しますピース
香りがよくて美味しいよ~!
今からの季節は おでんにピッタリ☆


スタッフさんも感じが良かったし、次回はゆーっくり物色しよっと!
‹‹\(´ω` ๑ )/››\( ๑´ω`)/››~♪



1月9日(土)
高松市木太町「サヌキス春日市場」で
味噌づくりワークショップが開催されるそうです。


さぬき産業工芸館 サン・クラッケ



講師は丸岡味噌麹製造所の丸岡敦子さん。
味噌屋さんの奥様直々教えてくれるんだから美味しいだろねー!
\(°∀° )/

親子での参加もオッケーです♪

楽しそうなので興味がある方は、サヌキス春日市場 または サン・クラッケさんにお問い合わせを下


さぬき産業工芸館 サン・クラッケ - さんラボ!

サヌキス春日市場






同じカテゴリー(産直、惣菜、物産展)の記事画像
鬼無 フルーツの里
道の駅 源平の里むれ
土居嵩果樹園 直売所
源平の里むれ(ソフトクリーム)
道の駅 みろく~ふれあい市場
SUNNY ROOT COFFEE・カリッジュ・ダイキ産直
同じカテゴリー(産直、惣菜、物産展)の記事
 鬼無 フルーツの里 (2018-08-27 00:00)
 道の駅 源平の里むれ (2017-11-28 00:00)
 土居嵩果樹園 直売所 (2017-08-13 00:01)
 源平の里むれ(ソフトクリーム) (2017-07-31 00:00)
 道の駅 みろく~ふれあい市場 (2016-10-25 00:00)
 SUNNY ROOT COFFEE・カリッジュ・ダイキ産直 (2016-03-21 00:00)

この記事へのコメント
はじめまして♪
いつも楽しみに拝見させて頂いてます(^∇^)
今日はマユリーナさんにご紹介頂いた味噌作りのワークショップに参加してきました♪
とっても楽しくって充実した時間でした‼ワークショップで追加の麹を買ってきて、今は甘酒と塩麹に醤油麹を作ってます♪
私も食べることが大好きなので楽しみ(≧∇≦)
これからも、マユリーナさんのブログ楽しみにしてます♪
ありがとうございましたm(_ _)m
Posted by ゆっこ at 2016年01月09日 20:51
◆ゆっこ様~♪


はじめまして!
コメントありがとうございます♡

味噌作り行かれたんですね!
美味しくできたんだろうな~
(人´∀`).☆.。.:*・°

お役に立てて良かったです♪
また何か面白そうな企画を見つけたらお知らせしますねー!

これからもどうぞ宜しくお願いします。
(*¯︶¯*)♡
Posted by マユリ~ナマユリ~ナ at 2016年01月09日 23:49