カフェ ごはんとぱん(SETOUCHI BOOK HOTEL)
2015年03月14日
つぶあんなさんと
高松市花園町に3月13日オープンしたカフェ ごはんとぱん




カフェは3階


店内は3つの会社?で構成されてます

古書 SETOUCHI BOOK HOTEL
カフェ ごはんとぱん
リノベ RE : KURASU
3つ合わせて
「3rd TIME HANAZONO 」
ややこしい、と名付けた店主さんも言うてました

(; ̄∀ ̄)y゜゜
入るとまずは、古書 SETOUCHI BOOK HOTEL

予約制古本屋なタ書の2号店
2号店は予約無しでも来店可能な古本屋さんです
本をキッカケとして、ここで「停まって」欲しい!って想いから店名に HOTEL を付けたそうです☆
(o^ω^o)b


オシャレな物がたくさん




奥が、カフェ ごはんとぱん



広くてゆったりできる空間

落ち着ける~(*¯︶¯*)



カフェの一角に、リノベ RE : KURASU が有ります


ジンジャーミルク 500円
さとうきびビネガードリンク 500円

ジンジャーミルク甘くて爽やかで美味しい~

なんだか懐かしい味!
つぶあんなさんのさとうきびビネガーは酸っぱいけど身体に優しい感じ!
\(°∀° )/
黒板にメニュー




4月1日からはランチも始めるそうですよ

d( •̀∀•́ )b


住所/高松市花園町 2-1-8 森ビル3F
営業/11時~18時
休み/ 月曜日
駐車場はお店横と向かいに有ります
この看板で場所確認してね


Posted by マユリ~ナ at 00:00
│カフェ(高松市)2015
この記事へのコメント
今日はありがとうございました。
またまた楽しい時間でした。
今日は仕事も忙しくバタバタ~としてたので
記事も適当になっちゃったんだけど
マユリ~ナさん!すごい!めちゃ丁寧に書いてます!
少しだけ参考にさせてもらいました(;・∀・)
んで今日言ってた所みつけられなかったんだけど
もしかしたらあの交差点の所かもしれません。
帰りに電気ついてたので。
明日行ってみます!
またご一緒できる日を楽しみにしてまーす!
またまた楽しい時間でした。
今日は仕事も忙しくバタバタ~としてたので
記事も適当になっちゃったんだけど
マユリ~ナさん!すごい!めちゃ丁寧に書いてます!
少しだけ参考にさせてもらいました(;・∀・)
んで今日言ってた所みつけられなかったんだけど
もしかしたらあの交差点の所かもしれません。
帰りに電気ついてたので。
明日行ってみます!
またご一緒できる日を楽しみにしてまーす!
Posted by つぶあんな at 2015年03月14日 00:07
◆つぶあんな様~♪
昨日は楽しかったね!いつもありがとう♪
雰囲気良かったしまた行きましょうね~
\( ˆoˆ )/
あ!今朝スーパーでももちゃんに会いました(笑)
あのお店、今日見つかるといいなぁ。
もし分からんかったら聞いとくからね!
( •̀∀•́ )✧
昨日は楽しかったね!いつもありがとう♪
雰囲気良かったしまた行きましょうね~
\( ˆoˆ )/
あ!今朝スーパーでももちゃんに会いました(笑)
あのお店、今日見つかるといいなぁ。
もし分からんかったら聞いとくからね!
( •̀∀•́ )✧
Posted by マユリ~ナ
at 2015年03月14日 09:56
