甘党の店 美代志野

2014年10月22日



美里ちゃんと
高松市大工町にある 1936年創業の甘味処「みよしの」でおやつ ニコニコ

甘党の店 美代志野





甘党の店 美代志野


寒くなってくると引き戸がはいりますアップ



前回行った時下(春、夏)は風情あるこんな扉♪

甘党の店 美代志野




甘党の店 美代志野


美里ちゃんは「西部劇のドアや」言うとったけどな………
(´・(●●)・`)bアップ




甘党の店 美代志野




甘党の店 美代志野




甘党の店 美代志野


昭和レトロの代表的なお店
いつまでも変わりませんように。。。メロメロ





私は、白玉あんみつ 550円

甘党の店 美代志野




甘党の店 美代志野


寒天もすごく美味しい アップ

以前来た時もこれ食べたな~
次は違うの食べようと思ってても好きなのにしてしまうハート
( ´艸`)




美里ちゃんは、クリーム白玉金時 500円

甘党の店 美代志野




ここの白玉はすっごく美味しいんですメロメロ
白玉だけ100個ぐらい食べたいかも~
(* ̄Θ ̄)b♡



甘党の店 美代志野



甘党の店 美代志野









美里ちゃんと食べ歩いて約5時間が経ち……

「あとちょっとで駐車場5時間500円終わるけん帰るわ!」
と足早に立ち去って行きましたダッシュ

(@^ω^o))/~~~楽しかった〜またね~ハート





同じカテゴリー(和菓子、お菓子)の記事画像
志満秀 クアトロえひチーズ
菓匠 柴野
孝子堂 • カリッジュ • 川原精肉店
孝子堂  •  浜川三寿堂
村瀬食品 (甘納豆)
パンダどらやき
同じカテゴリー(和菓子、お菓子)の記事
 志満秀 クアトロえひチーズ (2017-11-17 00:00)
 菓匠 柴野 (2017-09-30 00:00)
 孝子堂 • カリッジュ • 川原精肉店 (2017-05-29 00:00)
 孝子堂  •  浜川三寿堂 (2017-05-06 00:00)
 村瀬食品 (甘納豆) (2017-03-28 00:00)
 パンダどらやき (2017-02-10 23:49)

この記事へのコメント
あの扉の正式名は「スイングドア」というらしい!
調べたん¥^-^¥ なまえが分からんもんって
結構あるね~白玉美味しかったね~!
いつみても美味しい画像やなぁ~!
Posted by 美里(ミリ)美里(ミリ) at 2014年10月22日 09:07
◆美里様~♪


スイングドアか!なるほどね~ありがと☆
(o^ω^o)φメモメモ

よっけスイーツ食べたなぁ。
ほんま楽しかった!
また遊ぼーね!
\( ˆoˆ )/
Posted by マユリ~ナマユリ~ナ at 2014年10月22日 12:35