とうふ屋 うかわ
2014年07月07日
高松市岡本町にある豆腐とお惣菜専門店でお買い物



創業60年余の豆腐屋うかわさん、川部町から岡本町に移転しました

スッキリしてきれいな店内



薪を使い、釜で豆を炊く昔ながらの製法にこだわるお豆腐が人気
驚いたのは、こちらのお店は ちょっとしたスーパーよりもお惣菜が多いんです

(´⊙ω⊙`)



おからやあぶらあげを使ったお惣菜を中心に、野菜の煮物、煮魚や焼き魚まで

どれもすごく美味しそう~( ´艸`)
肉豆腐、ひじきの袋詰め

おからハンバーグ

牛丼

あと、数に限りのある豆乳も大人気

200m、500mが有ります
でも、私の目的はこれこれ


豆乳ソフトクリーム 300円

豆腐屋さんの豆乳だから新鮮で美味しいに決まってるし~

買ったのはこちら
手造りもめん 151円
いなり寿司 259円
手造りあぶらあげ 129円

どれも美味しかったー!遠いけどまた行きたいお店です!
∩^ω^∩


Posted by マユリ~ナ at 00:01
│専門店〜2016
この記事へのコメント
必ず週1は買いに行ってますが、豆乳ソフトはまだ食べてないです。
美味しかったのでしょうね。
うかわさんのお豆腐類はサニーマートでも売ってますよ~^^
美味しかったのでしょうね。
うかわさんのお豆腐類はサニーマートでも売ってますよ~^^
Posted by べべ♪
at 2014年07月07日 00:50

◆べべ♪様~♪
すごく辺鄙な場所にあるお店ですねー!
たどり着けるのか道中不安になったぐらい(笑)
(* ̄m ̄)b
ソフトクリームもお豆腐も美味しかった☆
サニーマートにあるのは買いやすくていいね♪
すごく辺鄙な場所にあるお店ですねー!
たどり着けるのか道中不安になったぐらい(笑)
(* ̄m ̄)b
ソフトクリームもお豆腐も美味しかった☆
サニーマートにあるのは買いやすくていいね♪
Posted by マユリ~ナ
at 2014年07月07日 07:03

地図みると ほんとたどり着くまで 不安かも・・・
でもめっちゃ おいしそう~~♪
豆乳はまちがいなくおいしいと思うけど・・
お惣菜が おいしそうで 魅力的だわ☆☆
来月子供の用で綾川方面行くからついでに寄ってみようかな~
でもめっちゃ おいしそう~~♪
豆乳はまちがいなくおいしいと思うけど・・
お惣菜が おいしそうで 魅力的だわ☆☆
来月子供の用で綾川方面行くからついでに寄ってみようかな~
Posted by もりママ at 2014年07月07日 13:40
◆もりママ様~♪
道はすごくきれいで走りやすかったけど、ほんま不安になるぐらい何もない所だった!
お惣菜すごいやろ~♪
木綿豆腐もずっしり重くておいしかった!!
そっち方面行くなら寄ってみてよ~
\( ˆoˆ )/☆
道はすごくきれいで走りやすかったけど、ほんま不安になるぐらい何もない所だった!
お惣菜すごいやろ~♪
木綿豆腐もずっしり重くておいしかった!!
そっち方面行くなら寄ってみてよ~
\( ˆoˆ )/☆
Posted by マユリ~ナ
at 2014年07月07日 14:11

お久しぶりです♪
ここ 辿り着けましたか(*^^*)
びっくりする位 田舎でしょー 笑
これでも栄えたんですよ~
私が小学生の頃は、牛小屋があったし
道も細くて狭かったし。
信号なんてあったかな?
ってレベルです(笑)
ここ 辿り着けましたか(*^^*)
びっくりする位 田舎でしょー 笑
これでも栄えたんですよ~
私が小学生の頃は、牛小屋があったし
道も細くて狭かったし。
信号なんてあったかな?
ってレベルです(笑)
Posted by ほわほわ at 2014年07月10日 10:16
◆ほわほわ様~♪
おひさ~ ∩^ω^∩ ♡
そんなに田舎だったん?(笑)
うかわさん着くまで、真っ直ぐの新しい道を延々と走って不安がよぎりまくった!
ダンプしか通ってなかったし!
(* ̄m ̄)b
帰り空港方面から帰ってみたけど。。。
綾川の方に出てすごいドライブになりました。
ちょっぴり楽しかったけどね♪
。゚(゚^ਊ^ํ )゚。
おひさ~ ∩^ω^∩ ♡
そんなに田舎だったん?(笑)
うかわさん着くまで、真っ直ぐの新しい道を延々と走って不安がよぎりまくった!
ダンプしか通ってなかったし!
(* ̄m ̄)b
帰り空港方面から帰ってみたけど。。。
綾川の方に出てすごいドライブになりました。
ちょっぴり楽しかったけどね♪
。゚(゚^ਊ^ํ )゚。
Posted by マユリ~ナ
at 2014年07月10日 11:50
