まるがめおもてなし商店

2013年09月30日

「瀬戸内国際芸術祭 2013」の秋会期が10月5日から始まります。
新たに丸亀市の本島、多度津町の高見島、三豊市の粟島3島が加わります。


秋の瀬戸内国際芸術祭2013秋会期 • 丸亀の本島開催にあわせ
無料でみんなが立ち寄れる『おもてなし』の場所 ピカピカ それが



『まるがめおもてなし商店』



飲食店やパン屋さんが週代わりで出店し、おもてなしする施設です。



詳細が決まったので、お店の紹介をしたいと思います(敬称略) ハート


10/5 から 11/4 まで 毎週土、日、祝日
10時から18時まで開催 !!





10/5
みんなのコーヒー(新居浜市)
コーヒー & コーヒー豆


10/5
pancafé junju(まんのう町)
クリームパン


10/5 • 10/6
Boulangerie Vent(まんのう町)
パン


期間中の土曜日
Boulangerie retro(高松市)
パン


10/5 • 10/6
峰山はちみつ(高松市)
はちみつ


10/6
BAR MOTORE (善通寺市)
エスプレッソ & その他


10/6
SANUKISU(高松市)
野菜


10/6
felice(丸亀市)
焼き菓子


期間中毎日
石川うどん(高松市)
こだわりプリン


10/12 • 10/13
トナリ食堂(宇多津町)
お弁当 & 飲み物 & ふりかけ


10/12 • 10/13
Marrakish(高松市)
アフリカ雑貨 & 洋服


10/14
CARDAMON(高松市)
カレー & チャイ


10/14 16時~
純手打うどんよしや(丸亀市)
おもてなしっぽくうどん


10/12 • 10/13 • 10/14
BLUE SPOON COFFEE ROASTERS (高松市)
コーヒー豆


10/19
THOTH COFFEE (宇多津町)
コーヒー & コーヒー豆


10/20
THE PRIMAL.(高松市)
コーヒー & その他ドリンク


10/20
阿波惣(丸亀市)
讃岐のちらし寿司


10/20 • 10/27
きんしゃり食堂(高松市)
玄米おにぎり


10/19 • 10/20
Cassia Bonita (三豊市)
チーズ & 輸入菓子


10/26
珈琲と古道具 Remza(高松市)
珈琲 & 古道具


10/26
cafe la taupe(丸亀市)
サンドイッチ


10/27
GRAPH wark store(高松市)
カバン & 雑貨


10/27
自家焙煎プシプシーナ珈琲(高松市)
コーヒー豆 & ショウガ糖




11/2
Book ISLANDな夕書他(高松市)
古書 & その他


11/3
珈琲倶楽部(丸亀市)
珈琲


11/3
アレグリア(丸亀市)
チーズを使った軽食 & チーズケーキ


11/3
溝口食糧(高松市)
おにぎり


11/4
三好うどん(三豊市)
伊吹島いりこおにぎり & うどん


11/4
半空(高松市)
コーヒー



実行委員やスタッフの方々も頑張ってます ガッツピカピカ

皆さん、是非お立ち寄りください メロメロ



まるがめおもてなし商店





まるがめおもてなし商店



まだまだ出店は増えていく予定です。

詳しくはミクリさんブログをご覧ください ピカピカ

(´^ω^`)b




同じカテゴリー(日記)の記事画像
★ブログ移転のお知らせ★
落語おもしろかった!
PR.kagawa 創刊号発売
ブラタモリ 香川県
餅つきでしたー♪
餅つきでしたー!
同じカテゴリー(日記)の記事
 ★ブログ移転のお知らせ★ (2018-11-10 00:00)
 落語おもしろかった! (2017-04-23 23:59)
 PR.kagawa 創刊号発売 (2017-01-24 00:00)
 ブラタモリ 香川県 (2017-01-13 17:00)
 餅つきでしたー♪ (2016-12-31 00:00)
 餅つきでしたー! (2015-12-30 14:55)

Posted by マユリ~ナ at 00:02 │日記
この記事へのコメント
丸亀なら近いので直ぐ行けるし
知ってるお店も有るので
覗いて見たい~

が・・・一人では行きにくい(涙)
Posted by ピアノ at 2013年09月30日 19:27
◆ピアノ様~♪


なんでー?男性スタッフさんもおるし!

近いのに行かないかんやろー!

(;・`ω´・)乂(`・ω・´●)♪
Posted by マユリ~ナマユリ~ナ at 2013年09月30日 19:48
わぁーっ!! すごい おもてなしですね~

滝川クリステルに 見せたいですね~
でも イベントでなくても 香川のかたって
よそから来た人にも とても 温かく接してくださいますよね。
だから、私の大好きな 街のひとつです☆

11月4日まであるので 気合いいれて行ってみようかしら…(*^^*)
Posted by もちベーコン at 2013年09月30日 20:22
◆もちベーコン様~♪


ありがとうございます(*´∀`*)

香川県は四国88カ所があるので
お遍路さんのお接待が根付いてるのは確かです。

でも、福岡も皆さん親切でしたよ!
すごく助けていただきました♪
私も福岡大好き( ´艸`)


もし機会があれば、是非是非香川のおもてなし商店までお越しください!
瀬戸内国際芸術祭も賑わうと思います!

ヾ(´^ิ∀^ิ`*)ノ*.。
Posted by マユリ~ナマユリ~ナ at 2013年09月30日 20:33