北海道の物産と観光展

2012年11月05日

みえちゃんと
高松市常磐町 高松天満屋7階催場で開催中の『北海道物産展』カニ

リストマーク2A 11月13日(火)まで

北海道の物産と観光展




いつも通り、北の銘菓&スイーツは一番人気 メロメロ

北海道の物産と観光展




北海道の物産と観光展




北海道の物産と観光展




北海道の物産と観光展




北海道の物産と観光展





とかちハッピネスデーリィのソフトクリームをイートインハート
北海道の物産と観光展



私は、ハスカップ 380円
みえちゃんは、キナモン (きな粉&シナモン) 380円
北海道の物産と観光展


美味し~٩(๑>∀<๑)۶ハート






北の海と大地の恵みコーナー カニ さかな タコ

北海道の物産と観光展

色あざやかっアップ


北海道の物産と観光展



ツブ甘露煮
北海道の物産と観光展



いか塩辛
北海道の物産と観光展




北海道の物産と観光展





北の弁当コーナー

北海道の物産と観光展

肉の弁当 撮り忘れたタラーッ




初出店や実演もあって物産展は見るだけでも楽しいわーワーイ




みえちゃんは息子のおやつに肉じゃがコロッケ、じゃがいももち を~ チョキ
北海道の物産と観光展





私はヨシの晩ご飯とつまみを~( ・ิω・)ノิิิピカピカ

ウニカニ寿司 1470円
手作りいか塩辛(150g)600円
北海道の物産と観光展



日曜日のお昼だったからすごい混雑!活気があっていいね~ガッツピカピカ





同じカテゴリー(産直、惣菜、物産展)の記事画像
鬼無 フルーツの里
道の駅 源平の里むれ
土居嵩果樹園 直売所
源平の里むれ(ソフトクリーム)
道の駅 みろく~ふれあい市場
SUNNY ROOT COFFEE・カリッジュ・ダイキ産直
同じカテゴリー(産直、惣菜、物産展)の記事
 鬼無 フルーツの里 (2018-08-27 00:00)
 道の駅 源平の里むれ (2017-11-28 00:00)
 土居嵩果樹園 直売所 (2017-08-13 00:01)
 源平の里むれ(ソフトクリーム) (2017-07-31 00:00)
 道の駅 みろく~ふれあい市場 (2016-10-25 00:00)
 SUNNY ROOT COFFEE・カリッジュ・ダイキ産直 (2016-03-21 00:00)

この記事へのコメント
活気があるのはええね(^_^)v

いっつもつぶ貝と貝柱を串に刺したつまみを買うよ(^_-)

あの弁当作ってるブースはたまらんね(+。+)アチャー。
Posted by ばんちょ at 2012年11月05日 02:31
天満屋の5階にある祇園鷹山という甘味とお蕎麦等のお店ありますよ(^-^)/
ぜひ行かれてみてください♪
Posted by Kママ at 2012年11月05日 09:05
◆ばんちょ殿~♪


つぶ貝と貝柱の串?それ美味しそうやーん!
食べたことないなぁ。次はそれやね♪


あれだけご馳走が並んでたらお腹すいてたらたまらんよねー!


明日からは三越で浅草展やわ。チラシ眺めて楽しむわ~♪
Posted by マユリ~ナマユリ~ナ at 2012年11月05日 09:05
◆Kママ様~♪

もちろん知ってますよー( ´ ▽ ` )ノ 

和風パフェ美味しいですよね♪
Posted by マユリ~ナマユリ~ナ at 2012年11月05日 09:08
二度同じコメントが送信されてしまったようです^^;
失礼致しました…
Posted by Kママ at 2012年11月05日 16:13
◆Kママ様~♪


全然構いませんよー!

また情報よろしくお願いしますね♪

ヾ(´^ω^)ノ
Posted by マユリ~ナマユリ~ナ at 2012年11月05日 16:26
天満屋でも北海道展するんやな~

うん ワテもつぶ貝好きや~
この前の三越の時にゃ~無かったな(よう見つけんかっただけかも)

なんか変わった大判焼きみたいなんがあるな~
白いんて何なんやろ?

ソフトクリームも美味しそうや~♪
Posted by kokkokokko at 2012年11月07日 15:47
◆kokko姫~♪


北海道展は天満屋のがわりとぇぇんでー。
今は落ちたけど、天満屋はいつも花畑牧場のが来るし☆

大判焼きのメニューも撮ってたんやけど削除しても~て分からん。。。
〓■●しまったー!


物産展のソフトクリームって美味しく感じるよね♪
ここのも濃厚やった^ω^
Posted by マユリ~ナマユリ~ナ at 2012年11月07日 19:47