Tea Pot

2012年06月17日

今日の四国新聞に載ってた
高松市楠上町に5/28オープンした漢方素材を使った天然酵母のパン屋さんへ行ってみました。


アルファ メディカルモール内の
以前ケーキ屋さんがはいってたテナントです。
Tea Pot





お店はこんな感じ。
Tea Pot




パン買いたかったんだけど、お昼頃に焼き上がるらしく

11時頃はなんもなかった。



Tea Pot





|ω・`)残念。。。

パンは、となりのマンションで焼いてるそうです。





パンやお菓子の材料がたくさん!
Tea Pot







Tea Pot
手作りされる人向けのお店やね〜♡


また次回、食パン買ってみようかなー。

7/1からカフェも始めるみたい。。。(^ω^)








高松市花園町にある、パンの木へ♪

食パン 780円
ロールパン 47円 × 5個
Tea Pot

安くてモチモチ~♡(*^0^*)♡






同じカテゴリー(パン 2012)の記事画像
元気パン工房 ごぱん
ブゥランジェリィApe
Boulangerie retro
SANDWICHES CAFE’ ルヴァン
Bakery Cafe NIMO
アミチャーベーカリー
同じカテゴリー(パン 2012)の記事
 元気パン工房 ごぱん (2013-01-09 06:00)
 ブゥランジェリィApe (2012-12-05 07:34)
 Boulangerie retro (2012-11-24 00:01)
 SANDWICHES CAFE’ ルヴァン (2012-11-21 06:00)
 Bakery Cafe NIMO (2012-11-01 00:01)
 アミチャーベーカリー (2012-10-26 13:08)

Posted by マユリ~ナ at 11:44 │パン 2012
この記事へのコメント
なんか商品棚が健康ランドの部屋着入れみたいな色合いやな(爆)
Posted by P番長 at 2012年06月17日 13:08
◆P君

健康ランド知らんけど、こんなん?
店の人聞いたら泣くでー!

柱| ̄m ̄) ウププッ♡
Posted by マユリ~ナマユリ~ナ at 2012年06月17日 13:22
パンの木大好き♡
明日買いに行こっかなー。
Posted by juju at 2012年06月17日 18:19
◆juju様♡

こんばんは。
パンの木のパンは生地が美味しいですよね!

食パンはここのがダントツ好きです(●^o^●)
Posted by マユリ~ナマユリ~ナ at 2012年06月17日 18:42
>漢方素材を使った天然酵母
すごく健康的なワードやね~

棚や冷蔵庫にズラリ食材が並んどんやーーー
クオカみたいやな

並んだ食パンみたいなんはなに?
たらこパンに見えてすごい美味しそうなんやけど~?


ところで風邪はどんなん?ちーとはようなったん?
Posted by kokkokokko at 2012年06月18日 14:09
◆kokko姫♡

ちわー!
この食パンになんか塗ったやつなぁ、わからんのや。
他のお客さんの接客で忙しそうで、聞けなんだん。

今度午後に行ってパンみてみるわねー♪


冬以外に風邪引くん珍しいんやけど、なかなか治らんなぁ。
今ピークかな。。。だるい~
〓■●
Posted by マユリ~ナマユリ~ナ at 2012年06月18日 15:14
四つ葉バターの値段見て、びっくりやけど安いよね~?

場所チェックしとこ!
Posted by rieko at 2012年06月18日 16:07
◆rieko様♡

四つ葉バター美味しいから好きやけど
こんな高かったっけ?
かなり大きいんかな?

場所はヴェスパ楠上で調べてー。フジグランの敷地内やから♪
Posted by マユリ~ナマユリ~ナ at 2012年06月18日 16:14
これ、見た感じ業務用の450グラムですね?



高松市内にある某お菓子材料店は、800円近くもするよ?
Posted by riekorieko at 2012年06月18日 16:26
◆rieko様♡

ほんとー?高いんやなぁ!

よくサティで小さいの買ってたんやけど、四つ葉バターってあんまり売ってないよね?

じゃあ、ここ結構安いんかな?
riekoさん手作り上手だから、またチェックしてみてね(●^o^●)
Posted by マユリ~ナマユリ~ナ at 2012年06月18日 16:31