うずまき屋情報 ・ ヒサモト酒店
2011年12月10日
12月1日にオープンしたうずまき屋。
風邪も治ったし、ぼちぼち空いてきた頃やろし、行ってみよかな~と思ってたら
ちょうど昨日のリビングたかまつに
「カフェは午前8時~」と掲載されてたので、
うずまき屋レインボーロード店へ行ってきました。
が。。。(;゚Д゚≡゚Д゚;)??
カフェがありません!!!
店員さんに聞いてみると
「カフェの予定はあったんですが…当分はケーキの販売だけです。
いつからカフェを始めるかもわかりません…。」とのこと。
(/´△`\) えぇ~っ


間違った掲載は困るなぁ…わざわざ行ったのにぃぃ

で、気を取り直して久しぶりに
高松市上天神町にある久本酒店へ。

クリスマス近くになるとワインに目がいく~


ハンパない数だから迷うのが楽しい^^

私は飲まないから選び方がさっぱり分からない。
けど、いつも女性ソムリエのYさんが丁寧にいろいろ教えてくれるから助かる~♪
豆菓子やスルメ。いろいろおやつも揃います!

風邪も治ったし、ぼちぼち空いてきた頃やろし、行ってみよかな~と思ってたら
ちょうど昨日のリビングたかまつに
「カフェは午前8時~」と掲載されてたので、
うずまき屋レインボーロード店へ行ってきました。
が。。。(;゚Д゚≡゚Д゚;)??
カフェがありません!!!
店員さんに聞いてみると
「カフェの予定はあったんですが…当分はケーキの販売だけです。
いつからカフェを始めるかもわかりません…。」とのこと。
(/´△`\) えぇ~っ



間違った掲載は困るなぁ…わざわざ行ったのにぃぃ


で、気を取り直して久しぶりに
高松市上天神町にある久本酒店へ。

クリスマス近くになるとワインに目がいく~



ハンパない数だから迷うのが楽しい^^

私は飲まないから選び方がさっぱり分からない。
けど、いつも女性ソムリエのYさんが丁寧にいろいろ教えてくれるから助かる~♪
豆菓子やスルメ。いろいろおやつも揃います!

今日コレ買ってみた。
石川県ではどこにでもある人気のお菓子らしい!
「揚げあられ ビーバー」

カリカリッとした歯触りと昆布のぃぃ風味。
北陸産100パーセント米だから美味しかった♪
酒や焼酎もすごい数♪

年末にまたいろいろ買わなきゃ~^^
今回買ったものたち(・∀・)b

赤ワイン、白ワイン2本
祇園豆菓子
揚げあられビーバー
美味しそうな酒類を見てると、飲めないのが非常に残念だな~
飲んだくれてみたいもんや。
【地図】\_(・ω・`)
帰りにマルヨシベーカリーへ寄って自分用のおやつを~
シューパン 120円
パルミエ 120円

パルミエはクロワッサンの味
ハートがデカいし、これちょっと気に入った♪
(=^ε^= )b
石川県ではどこにでもある人気のお菓子らしい!
「揚げあられ ビーバー」

カリカリッとした歯触りと昆布のぃぃ風味。
北陸産100パーセント米だから美味しかった♪
酒や焼酎もすごい数♪

年末にまたいろいろ買わなきゃ~^^
今回買ったものたち(・∀・)b

赤ワイン、白ワイン2本
祇園豆菓子
揚げあられビーバー
美味しそうな酒類を見てると、飲めないのが非常に残念だな~
飲んだくれてみたいもんや。
【地図】\_(・ω・`)
帰りにマルヨシベーカリーへ寄って自分用のおやつを~

シューパン 120円
パルミエ 120円

パルミエはクロワッサンの味

ハートがデカいし、これちょっと気に入った♪
(=^ε^= )b

Posted by マユリ~ナ at 06:00
│専門店〜2016
この記事へのコメント
迷う=楽しい………
なんとなく分かる気がします
なんとなく分かる気がします

Posted by ぽっちゃり番長 at 2011年12月10日 06:20
◆ぽっちゃり番長殿
迷う=楽しい
やっぱり迷って選ぶん楽しいよね~
酒はよぉ分からんけど
スイーツは迷って選ぶんワクワクする~
( ´`ω´) ンフ
迷う=楽しい
やっぱり迷って選ぶん楽しいよね~
酒はよぉ分からんけど

( ´`ω´) ンフ

Posted by マユリ~ナ at 2011年12月10日 09:36
うずまき屋情報あんがと~
なんや~カフェやってないや、、、
行ってみてくれてよかったわ
来週、お墓参りの時にランチの後のカフェはここへ行こうと決めとったけんな~
他にせないかんなぁ・・・
ワテな酒飲むし高松にも長いことおったけどな
久本に行ったことないんで
あの頃は酒屋さんに配達してもらいよったけんな~
ビールも瓶を飲みよった時代やったしな
確かにこんだけようけあったら 迷いまくるわなw
なんや~カフェやってないや、、、
行ってみてくれてよかったわ
来週、お墓参りの時にランチの後のカフェはここへ行こうと決めとったけんな~
他にせないかんなぁ・・・
ワテな酒飲むし高松にも長いことおったけどな
久本に行ったことないんで
あの頃は酒屋さんに配達してもらいよったけんな~
ビールも瓶を飲みよった時代やったしな
確かにこんだけようけあったら 迷いまくるわなw
Posted by kokko
at 2011年12月10日 20:07

◆kokko様
来週うずまき屋寄る前で良かったわ~
近日オープン、て書いてたけどテーブル1つなかったしなぁ。
まだまだ先になりそな感じかな?
そやそや、昔は配達やった!
配達してもろてオマケのグラスいっぱいくれよったでなぁ♪
久本酒店、昔は屋島にもあったんや。
なくなってからこっち来てるけど、お酒はもちろん何でも揃うし
カルディと同じような調味料もたくさんあるんよ。
また機会あったら行ってみて。ゆめタウンから近いし^^
来週うずまき屋寄る前で良かったわ~
近日オープン、て書いてたけどテーブル1つなかったしなぁ。
まだまだ先になりそな感じかな?
そやそや、昔は配達やった!
配達してもろてオマケのグラスいっぱいくれよったでなぁ♪
久本酒店、昔は屋島にもあったんや。
なくなってからこっち来てるけど、お酒はもちろん何でも揃うし
カルディと同じような調味料もたくさんあるんよ。
また機会あったら行ってみて。ゆめタウンから近いし^^
Posted by マユリ~ナ at 2011年12月10日 21:30