生活雑貨のお店 SKILLET
2011年11月26日
高松市多肥下町に、11月25日(木)オープンした雑貨屋さん「スキレット」へ行ってきました。

オープンの10分前に着いたのに既に20台ぐらい来てた!
店内は230坪もあるらしく広いです。


毛布も可愛いのがいろいろ~♪

食器もたくさんあります~^^

オシャレな土鍋も気になったな。
作家さんの手作り品もたくさん。


オープンの10分前に着いたのに既に20台ぐらい来てた!
店内は230坪もあるらしく広いです。


毛布も可愛いのがいろいろ~♪

食器もたくさんあります~^^

オシャレな土鍋も気になったな。
作家さんの手作り品もたくさん。

奥には衣料もあります。

ハンプティダンプティみたいに店内にカフェがあると嬉しいのにな~
雑貨はあんまり買わない私ですが、
ちょうど焼酎グラスを割ってしまったとこだったから1つだけ購入。

( ´∀`)b デザインがグッ!
同じ敷地内に、鍛冶屋町から移転したロールケーキのうずまき茶屋が出来てます。
12月1日9時オープンらしいよ♪
こっちのが待ち遠しいわん^^

SKILLETとうずまき茶屋の場所は、
高松レインボーロードにあるパワーシティレインボー店の南側。
GSの後ろだからすぐ分かります。
※駐車場40台分ぐらい有ります。
・27日まで、ポイントカード50円で作れるよ~(普段は100円)
・27日まで、2000円以上お買い上げで、先着200人にフランス製石けんプレゼントもあるよ~
レインボーがまた賑やかになるなぁ。
ヽ(o^3^)ハ(^ё^o)ノ~

ハンプティダンプティみたいに店内にカフェがあると嬉しいのにな~
雑貨はあんまり買わない私ですが、
ちょうど焼酎グラスを割ってしまったとこだったから1つだけ購入。

( ´∀`)b デザインがグッ!
同じ敷地内に、鍛冶屋町から移転したロールケーキのうずまき茶屋が出来てます。
12月1日9時オープンらしいよ♪
こっちのが待ち遠しいわん^^


SKILLETとうずまき茶屋の場所は、
高松レインボーロードにあるパワーシティレインボー店の南側。
GSの後ろだからすぐ分かります。
※駐車場40台分ぐらい有ります。
・27日まで、ポイントカード50円で作れるよ~(普段は100円)
・27日まで、2000円以上お買い上げで、先着200人にフランス製石けんプレゼントもあるよ~
レインボーがまた賑やかになるなぁ。
ヽ(o^3^)ハ(^ё^o)ノ~
Posted by マユリ~ナ at 06:00
│専門店(飲食店以外)
この記事へのコメント
更新待ってたぜっ
焼酎グラス欲しいぜっ

焼酎グラス欲しいぜっ

Posted by ぽっちゃり番長 at 2011年11月26日 06:02
うずまき、そこにできるんやー。
私としては街中が良かったが・・・
こっちのが儲かるやろなー(笑)
私としては街中が良かったが・・・
こっちのが儲かるやろなー(笑)
Posted by ごま at 2011年11月26日 08:32
◆ぽっちゃり番長殿
持ちやすい、香りが漂うグラスなんやって-。
なかなかぇぇグラスやったよ^^
◆ごまちゃん
鍛冶屋町のうずまき茶屋は
P2000円取られて悲しい思い出があるけんの-(笑)
私はこっちのがぇぇ~
(; ̄∀ ̄)y゜゜
持ちやすい、香りが漂うグラスなんやって-。
なかなかぇぇグラスやったよ^^
◆ごまちゃん
鍛冶屋町のうずまき茶屋は
P2000円取られて悲しい思い出があるけんの-(笑)
私はこっちのがぇぇ~
(; ̄∀ ̄)y゜゜

Posted by マユリ~ナ at 2011年11月26日 11:07
この前、このお店の前通りました(^^
今回はパフェ食べとらんね。
珍しい(><
今回はパフェ食べとらんね。
珍しい(><
Posted by ミクリ
at 2011年11月26日 11:09

◆ミクリ様
>今回はパフェ食べとらんね。
>珍しい(><
いや…(; ̄∀ ̄)
帰りに寄り道してきちんと食べましたよっ(笑)
>今回はパフェ食べとらんね。
>珍しい(><
いや…(; ̄∀ ̄)
帰りに寄り道してきちんと食べましたよっ(笑)
Posted by マユリ~ナ at 2011年11月26日 11:13
お~お~
レインボーのパワーシティの南かいな!
嬉しいの~
お墓参りの帰りに寄れるコースや~
うずまき茶屋もできるんや~
超うれうれや♥
もちのろんカフェもあるんやろ?
あ~楽しみや~~たまらんわ
寄り道はどこ行ったんやろか?
これも楽しみやな
レインボーのパワーシティの南かいな!
嬉しいの~
お墓参りの帰りに寄れるコースや~
うずまき茶屋もできるんや~
超うれうれや♥
もちのろんカフェもあるんやろ?
あ~楽しみや~~たまらんわ
寄り道はどこ行ったんやろか?
これも楽しみやな
Posted by kokko at 2011年11月26日 17:35
こんばんわ!
今の日本と同じで、
海外で現地会社を作ってる日本企業と同じですね~!(泣)
街中~郊外に店舗作って集客を多く狙ってるんやね~!
やっぱし、我々年寄は街中で営業して欲しいですね。。。
すみません!要らん事言いました・・・(泣)
今の日本と同じで、
海外で現地会社を作ってる日本企業と同じですね~!(泣)
街中~郊外に店舗作って集客を多く狙ってるんやね~!
やっぱし、我々年寄は街中で営業して欲しいですね。。。
すみません!要らん事言いました・・・(泣)
Posted by ろみひ~ at 2011年11月26日 20:16
◆kokko様
ほんまや!お墓参りの帰りに覗いてみて-。
時間つぶしにぇぇよ(ο゚∀゚ο)ノ
うずまき茶屋町はカフェのはず。
鍛冶屋町はパスタとロールケーキのランチが人気だったんよ~
雑貨屋さんの中にカフェがあるか期待したんやけどな~
なかったけん寄り道したで!
(`・ω・´)b
◆ろみひ~様
こんばんわ~。
鍛冶屋町店は狭かったからなぁ。あっという間にやめて移転だったわ-。
ここの方が集客力は倍以上やろしね。
彡(゜エ゜`彡コクン
私は郊外が有り難いな。
駐車場代でケーキ食べれるやん~
ほんまや!お墓参りの帰りに覗いてみて-。
時間つぶしにぇぇよ(ο゚∀゚ο)ノ
うずまき茶屋町はカフェのはず。
鍛冶屋町はパスタとロールケーキのランチが人気だったんよ~
雑貨屋さんの中にカフェがあるか期待したんやけどな~
なかったけん寄り道したで!
(`・ω・´)b
◆ろみひ~様
こんばんわ~。
鍛冶屋町店は狭かったからなぁ。あっという間にやめて移転だったわ-。
ここの方が集客力は倍以上やろしね。
彡(゜エ゜`彡コクン

私は郊外が有り難いな。
駐車場代でケーキ食べれるやん~
Posted by マユリ~ナ at 2011年11月26日 22:56