甘味茶屋 ぶどうの木
2011年10月20日
リコッタパンケーキでお腹を満たせなかったんで
ラーメンでも食べよかな~、と街ブラしていたら…
やっぱり甘いもんが欲しくなった。
高松市百間町にある甘味茶屋「ぶどうの木」へ。

お一人様も入りやすい女子好みのお店♪

奥には大きなテーブル席が2つ

広々として座り心地良し~。
甘味専門店だからパフェメニューも迷うぐらいの種類
プリンパフェと迷ったけど、ここは和のカフェやから抹茶にしました。
抹茶マロンパフェ780円

イチョウの葉っぱ形のゼリーが秋らしい♪

さすが、芸が細かいな~(。゜∀゜)b
季節でいろいろ変わるんかな?
底までフルーツと抹茶アイスで満足♪
ラーメンでも食べよかな~、と街ブラしていたら…
やっぱり甘いもんが欲しくなった。
高松市百間町にある甘味茶屋「ぶどうの木」へ。

お一人様も入りやすい女子好みのお店♪

奥には大きなテーブル席が2つ

広々として座り心地良し~。
甘味専門店だからパフェメニューも迷うぐらいの種類

プリンパフェと迷ったけど、ここは和のカフェやから抹茶にしました。
抹茶マロンパフェ780円

イチョウの葉っぱ形のゼリーが秋らしい♪

さすが、芸が細かいな~(。゜∀゜)b
季節でいろいろ変わるんかな?

底までフルーツと抹茶アイスで満足♪

甘味茶屋なのに、可愛い和風包みのお弁当ランチ1,100円(デザート・食後のドリンク付き)も人気。
となりの人の「私ここのカレー好きなんや」って会話が聞こえてきた。
ここのランチは未体験やから、次回食べてみよっかな♪
+.(人´∀`*).+゜.
Posted by マユリ~ナ at 06:00
│カフェ(高松市)2011
この記事へのコメント
現場の生の情報だから間違いないでしょうね、ここのカレーは

Posted by ぽっちゃり番長 at 2011年10月20日 07:38
おはよー
美味しそう♪
和風包みのお弁当ランチ
お昼たべたことあるが美味しかったよ~
美味しそう♪
和風包みのお弁当ランチ
お昼たべたことあるが美味しかったよ~
Posted by ななっち&あみーご
at 2011年10月20日 08:22

甘味にいったのねー。
ビーフシチューにパフェはバランスえーやろなー♪
私はあの後塩気が欲しかった(^-^;
ビーフシチューにパフェはバランスえーやろなー♪
私はあの後塩気が欲しかった(^-^;
Posted by ごま at 2011年10月20日 09:11
おはよーさんです。
これまた 甘味に行かれましたか(笑)
ここは 昔から ボリューミーで美味しいですよね
カレーは初耳♪
和風包みのランチ・・・
開けながらDOKI DOKIして楽しそう♪
~~ご報告~~
今日発売の komachi パン特集やったよ♪
これまた 甘味に行かれましたか(笑)
ここは 昔から ボリューミーで美味しいですよね
カレーは初耳♪
和風包みのランチ・・・
開けながらDOKI DOKIして楽しそう♪
~~ご報告~~
今日発売の komachi パン特集やったよ♪
Posted by もりママ at 2011年10月20日 10:27
■ぽっちゃり番長殿
そやね!食べてる人が言うなら間違いないか!
甘味茶屋でカレーかぁ、と思ったけど
美味しいなら食べてみたいな♪
(。゜∀゜)y゜゜゜
■ななっち様
こんちわ~(ο゚∀゚ο)ノ
ほんま?和風包みのお弁当ランチ美味しいんやね!
隣りの人の覗き見したらバランスも良さそうなメニューだった♪
+.(人´Д`*).+゜.
■ごまちゃん
そやがな~甘味にしたんよ。
ごまちゃん甘いランチだったわな。
しかもスイートポテトも(笑)
(; ̄∀ ̄)y゜゜
■もりママ様
こんちわちわ~( ´∀`)
はい。やはり甘味に行かれましたゎ(笑)
ここ久々行ったけど、相変わらず甘味メニューもいっぱいやしボリュームあるね~^^
なに?パン特集?

あとでパソコンでコマチみる~ありがとー
εε=(σ ̄∀ ̄)σ
そやね!食べてる人が言うなら間違いないか!
甘味茶屋でカレーかぁ、と思ったけど
美味しいなら食べてみたいな♪
(。゜∀゜)y゜゜゜
■ななっち様
こんちわ~(ο゚∀゚ο)ノ
ほんま?和風包みのお弁当ランチ美味しいんやね!
隣りの人の覗き見したらバランスも良さそうなメニューだった♪
+.(人´Д`*).+゜.
■ごまちゃん
そやがな~甘味にしたんよ。
ごまちゃん甘いランチだったわな。
しかもスイートポテトも(笑)
(; ̄∀ ̄)y゜゜

■もりママ様
こんちわちわ~( ´∀`)
はい。やはり甘味に行かれましたゎ(笑)
ここ久々行ったけど、相変わらず甘味メニューもいっぱいやしボリュームあるね~^^
なに?パン特集?


あとでパソコンでコマチみる~ありがとー

εε=(σ ̄∀ ̄)σ
Posted by マユリ~ナ at 2011年10月20日 15:16
へ~百間町にこんな店があるんや~
百間町のどのあたりやろか?
どれもこれも惹かれるな~
パフェなんかどっから食べたらええんやろか?
と悩みそうなくらいてんこ盛りやんけーーー!
もう マユリ~ナさんとこでおっせてもらおうお店はどっこも行ってみたいと思うとこが満載や
多すぎて何処行こうかと困ってしまうわ~
百間町のどのあたりやろか?
どれもこれも惹かれるな~
パフェなんかどっから食べたらええんやろか?
と悩みそうなくらいてんこ盛りやんけーーー!
もう マユリ~ナさんとこでおっせてもらおうお店はどっこも行ってみたいと思うとこが満載や
多すぎて何処行こうかと困ってしまうわ~
Posted by kokko at 2011年10月22日 20:48
■kokko様
>百間町のどのあたりやろか?
百間町いうたらややこしいけど、ライオン通りやがな~♪
三越側からライオン通り入ったらすぐ左手にあるよ^^
パフェ以外にもあんみつやら和の甘味がいっぱいやでー。
商店街ふらふらする時寄ってみてなぁ。
(∩^ω^∩)
>百間町のどのあたりやろか?
百間町いうたらややこしいけど、ライオン通りやがな~♪
三越側からライオン通り入ったらすぐ左手にあるよ^^
パフェ以外にもあんみつやら和の甘味がいっぱいやでー。
商店街ふらふらする時寄ってみてなぁ。
(∩^ω^∩)
Posted by マユリ~ナ at 2011年10月22日 21:11