おか泉
2011年07月30日
小山Cafeの帰り
みえちゃんと宇多津「おか泉」で夕ご飯。

あらまっ!!
平日の夕方は空いてるんやね~♪

私は、ざる420円 大盛り(158円増し)

麺がトゥルットゥル
やっぱり美味しい~ここのうどん好き^^
みえちゃんは、揚げもち 577円

出汁美味しい~!言うてました。

何よりぃぃのは、おか泉は清潔~気持ちぃぃ
美味しいし店内きれいだし、大満足。
(〃^~^〃)b⌒
みえちゃんと宇多津「おか泉」で夕ご飯。

あらまっ!!
平日の夕方は空いてるんやね~♪

私は、ざる420円 大盛り(158円増し)

麺がトゥルットゥル

やっぱり美味しい~ここのうどん好き^^
みえちゃんは、揚げもち 577円

出汁美味しい~!言うてました。

何よりぃぃのは、おか泉は清潔~気持ちぃぃ

美味しいし店内きれいだし、大満足。
(〃^~^〃)b⌒

USB卓上扇風機当たった~!

使わんやろから懸賞部屋行き~♪
(ο゚ω゚ο)ノ

使わんやろから懸賞部屋行き~♪
(ο゚ω゚ο)ノ
Posted by マユリ~ナ at 06:00
│うどん、蕎麦
この記事へのコメント
おはよう!
人気店行けて羨ましいなー。
のど越しよさそなうどんやねー。
で、懸賞部屋ってなに?
人気店行けて羨ましいなー。
のど越しよさそなうどんやねー。
で、懸賞部屋ってなに?
Posted by ごま at 2011年07月30日 07:55
>ごまちゃん
いつも行列やけん、なかなか行けんのに
夕方ガラガラで嬉しかった~
10代から懸賞マニアだったけんな、
実家の6畳部屋は当選品積み上げた部屋なんやわ(笑)
多分…レアもんあるはず
鑑定団でよかの~?
(* ̄m ̄)
いつも行列やけん、なかなか行けんのに
夕方ガラガラで嬉しかった~

10代から懸賞マニアだったけんな、
実家の6畳部屋は当選品積み上げた部屋なんやわ(笑)
多分…レアもんあるはず

鑑定団でよかの~?
(* ̄m ̄)
Posted by マユリ~ナ at 2011年07月30日 08:12
行ったことないんよな~~~
あの行列見たら、萎える(笑)
ただ、頂き物で「ぶっかけ」セットは食べたことあるけど・・・
うまかった~
讃岐人万歳!!!
あの行列見たら、萎える(笑)
ただ、頂き物で「ぶっかけ」セットは食べたことあるけど・・・
うまかった~
讃岐人万歳!!!
Posted by ぽっちゃり番長 at 2011年07月30日 08:18
>ぽっちゃり番長様
萎えたらいかんがな(笑)
ここ、行列店やのに綺麗なんが嬉しいんよね^^
贈答品も美味しいんや~♪
私に贈ってください。
(´・┏ω┓・`)y-゜゜゜
萎えたらいかんがな(笑)
ここ、行列店やのに綺麗なんが嬉しいんよね^^
贈答品も美味しいんや~♪
私に贈ってください。
(´・┏ω┓・`)y-゜゜゜

Posted by マユリ~ナ at 2011年07月30日 09:07
おか泉がこんなに空いてるのみたことない!!
平日の夕方は空いてるんや~
今から帰省する人いてるし混むやろうな~
おか泉のうどん好き!!
実家帰るとき空いてたら行くが・・
いつも混んでる。
USBの扇風機いいな~
お宝見ていたいわ♪
どんなんあるんだろう・・レアなんみたい!!
平日の夕方は空いてるんや~
今から帰省する人いてるし混むやろうな~
おか泉のうどん好き!!
実家帰るとき空いてたら行くが・・
いつも混んでる。
USBの扇風機いいな~
お宝見ていたいわ♪
どんなんあるんだろう・・レアなんみたい!!
Posted by ななっち&あみーご
at 2011年07月30日 09:21

あらまっ!って!!!!(爆笑!)
ほんま好きやわーこの人のノリ!(^^
おお??懸賞マニアなんやあ???
部屋まであるっちゅーことは戦利品が相当数ある
ってことやね!!!すごー(^^強運の持ち主~
私は自分以外の名前でだすとよくアタル・・・
(=_= 去年は姑さんの名で旅行、ヨーグルト
旦那の名前で商品券があたった・・・
ほんま好きやわーこの人のノリ!(^^
おお??懸賞マニアなんやあ???
部屋まであるっちゅーことは戦利品が相当数ある
ってことやね!!!すごー(^^強運の持ち主~
私は自分以外の名前でだすとよくアタル・・・
(=_= 去年は姑さんの名で旅行、ヨーグルト
旦那の名前で商品券があたった・・・
Posted by あちこ
at 2011年07月30日 10:30

>ななっち様
おか泉がこんなに空いてるのみたことないよね。
私もビックリしたわ~!
お盆あたりはすごいだろな。
(; ̄∀ ̄)y゜゜
懸賞は、昔は企業のオリジナルものが好きで限定のばかり狙ってたよ。
大きいのはマッサージチェアやテーブル…
それで部屋が必要なんよ(笑)
一番嬉しかったんは、自分がデザインした指輪が当たった時かな。
ヾ(●^∀^●)ノ
おか泉がこんなに空いてるのみたことないよね。
私もビックリしたわ~!
お盆あたりはすごいだろな。
(; ̄∀ ̄)y゜゜

懸賞は、昔は企業のオリジナルものが好きで限定のばかり狙ってたよ。
大きいのはマッサージチェアやテーブル…
それで部屋が必要なんよ(笑)
一番嬉しかったんは、自分がデザインした指輪が当たった時かな。
ヾ(●^∀^●)ノ
Posted by マユリ~ナ at 2011年07月30日 16:10
>あちこたん
懸賞は昔からよく当たるんよ~
私は非売品狙いがほとんどやけどね♪
(* ̄m ̄)

一部屋ダンボール積み上げとるけど…
使わず売らず…どないしよ(笑)
懸賞は昔からよく当たるんよ~
私は非売品狙いがほとんどやけどね♪
(* ̄m ̄)


一部屋ダンボール積み上げとるけど…
使わず売らず…どないしよ(笑)
Posted by マユリ~ナ at 2011年07月30日 16:13
>あちこたん
懸賞は昔からよく当たるんよ~
一部屋ダンボール積み上げてる。
ほとんど非売品狙いやけどね♪
(* ̄m ̄)
使わず売らず…どないしよ(笑)
懸賞は昔からよく当たるんよ~

一部屋ダンボール積み上げてる。
ほとんど非売品狙いやけどね♪
(* ̄m ̄)
使わず売らず…どないしよ(笑)
Posted by マユリ~ナ at 2011年07月30日 16:14
こんにちは!
「岡泉」は「かな泉」で修業し、のれん分けしてもらい坂出駅前にお店をオープンした時からのお付き合い(この頃ご無沙汰ですが)です。
以前のかな泉のコマーシャルで、お店でうどんを打ってるのが今の「岡泉」の社長です。。。
社長は城崎温泉近くの出身です。
お土産に特別に作ってもらい持って行ったことを思い出しました。
繁盛して良かったです!
「岡泉」は「かな泉」で修業し、のれん分けしてもらい坂出駅前にお店をオープンした時からのお付き合い(この頃ご無沙汰ですが)です。
以前のかな泉のコマーシャルで、お店でうどんを打ってるのが今の「岡泉」の社長です。。。
社長は城崎温泉近くの出身です。
お土産に特別に作ってもらい持って行ったことを思い出しました。
繁盛して良かったです!
Posted by ろみひ~ at 2011年07月30日 16:36
>ろみひ~様
こんにちは(ο゚∀゚ο)ノ
かな泉→おか泉→うぶしな
みんな修行でつながってるんですね~すごいな^^
さすが讃岐♪
゚+o。((*^∀^))。o+
こんにちは(ο゚∀゚ο)ノ
かな泉→おか泉→うぶしな
みんな修行でつながってるんですね~すごいな^^
さすが讃岐♪
゚+o。((*^∀^))。o+

Posted by マユリ~ナ at 2011年07月30日 17:09
置かせん、じゃなくて岡泉ね
↑一発目はこれが出た ぷ
ワテも番長とおんなじであの行列みて諦めたくちや
すんげ~美味しいと聞いてるから
いっぺんは行ってみたいと思ってるんよね
そうか夕方が狙い目か。。。
↑一発目はこれが出た ぷ
ワテも番長とおんなじであの行列みて諦めたくちや
すんげ~美味しいと聞いてるから
いっぺんは行ってみたいと思ってるんよね
そうか夕方が狙い目か。。。
Posted by kokko at 2011年07月30日 21:54
>kokko様
うん。美味しいよ~♪
昼は行列すんごいでな
私もチラ見して去っていくんやけど
平日夕方は店内写真の通り♪ビックリやわ~
冷や天おろしだっけ…?
名前忘れたけど、前食べた天ぷらが立てったヤツおいしかったよ
ヽ(゜∀゜)ノ
うん。美味しいよ~♪
昼は行列すんごいでな

私もチラ見して去っていくんやけど
平日夕方は店内写真の通り♪ビックリやわ~
冷や天おろしだっけ…?

名前忘れたけど、前食べた天ぷらが立てったヤツおいしかったよ

ヽ(゜∀゜)ノ
Posted by マユリ~ナ at 2011年07月30日 22:35
こんばんわ!
うぶしなは言ったことないからわかりません!!
天婦羅は美味しいですね!
娘が言ってましたが、閉店前が狙い目だそうです。平日だったら、そんなに混んで無いとお見ますが・・・。
岡泉は注文聞いてくれて、待っていたら持ってきてくれるんが本当の「うどん屋さん」って感じです。セルフセルフで流行ってしまって、それが主流みたいに思われてしまっていますが・・・。
うぶしなは言ったことないからわかりません!!
天婦羅は美味しいですね!
娘が言ってましたが、閉店前が狙い目だそうです。平日だったら、そんなに混んで無いとお見ますが・・・。
岡泉は注文聞いてくれて、待っていたら持ってきてくれるんが本当の「うどん屋さん」って感じです。セルフセルフで流行ってしまって、それが主流みたいに思われてしまっていますが・・・。
Posted by ろみひ~ at 2011年07月30日 23:43
>ろみひ~様
こんばんは^^
私めったにうどん屋さん行かないけど…
セルフはちょっと苦手かな。
店によってシステム違うしね。
やっぱり運んでくれるうどん屋さんがぃぃですね~♪
(=^ε^= )b
こんばんは^^
私めったにうどん屋さん行かないけど…

セルフはちょっと苦手かな。
店によってシステム違うしね。
やっぱり運んでくれるうどん屋さんがぃぃですね~♪
(=^ε^= )b
Posted by マユリ~ナ at 2011年07月30日 23:56
おか泉の大きなエビ天たべた~~~~~い~~~
ここは、ビアしかないねん~>_<
ここは、ビアしかないねん~>_<
Posted by シネマ大好き娘 at 2011年07月31日 04:39
私もおか泉大好きです~~!
新北町に住んでた時は有料道路通って
よく行ってました。
いつも大行列なのでオープン直後の10時半
に行っていました。
清潔な店内、いいですよね。
10時半でも多少は並ぶんですが大将が待っている間に注文を聞いてくれて、席についたらほとんど
待たないでおうどんを運んできてくれるのも
嬉しい!
以前、家族で食べにいったら、
「今週の一枚」みたいなので、おか泉のHPの
トップページに載りました。
そのときに、おか泉の冷天おろしストラップもらって。
大将、本当に感じの良い人で。
またおか泉に行きたくなりました。
新北町に住んでた時は有料道路通って
よく行ってました。
いつも大行列なのでオープン直後の10時半
に行っていました。
清潔な店内、いいですよね。
10時半でも多少は並ぶんですが大将が待っている間に注文を聞いてくれて、席についたらほとんど
待たないでおうどんを運んできてくれるのも
嬉しい!
以前、家族で食べにいったら、
「今週の一枚」みたいなので、おか泉のHPの
トップページに載りました。
そのときに、おか泉の冷天おろしストラップもらって。
大将、本当に感じの良い人で。
またおか泉に行きたくなりました。
Posted by ちびまま
at 2011年07月31日 14:07

子供服が高校生ぐらいの頃行きました。
その頃おか泉のほかにもり家も行きました。
二つとも、今は行列らしいですね?
ほかに山田屋、わら屋(だったかな?屋島の)
セルフでない美味しい所をざっとあげました。
その頃おか泉のほかにもり家も行きました。
二つとも、今は行列らしいですね?
ほかに山田屋、わら屋(だったかな?屋島の)
セルフでない美味しい所をざっとあげました。
Posted by rieko♪ at 2011年07月31日 14:10
>シネマさん
ビールは今ひとつなん?
ワインかポンシュ派なのね?
(ο゚∀゚ο)ノ
>ちびまま様
そうそう!県外の友達案内した時すごい行列だったけど
表で注文聞いてくれたし、日傘貸してくれたりサービスも行き届いてました!
こういうの嬉しいよね♪
゚.+:。(。・∀・。)゚.+:。
冷や天おろしストラップ?
それ、めっちゃ欲しい~~~いいな~
☆.。.:*(〃´Д`).。.:*☆
ビールは今ひとつなん?
ワインかポンシュ派なのね?
(ο゚∀゚ο)ノ
>ちびまま様
そうそう!県外の友達案内した時すごい行列だったけど
表で注文聞いてくれたし、日傘貸してくれたりサービスも行き届いてました!
こういうの嬉しいよね♪
゚.+:。(。・∀・。)゚.+:。

冷や天おろしストラップ?
それ、めっちゃ欲しい~~~いいな~

☆.。.:*(〃´Д`).。.:*☆
Posted by マユリ~ナ at 2011年07月31日 16:20
>rieko♪様
もり家の行列もすごいね。
向かいの道まで並んでてビックリした~
セルフじゃない美味しい店…
丸亀の明水亭や、高松のぶっかけ専門店大円もおいしかったよ^^
うどん屋は詳しくないけど
(; ̄∀ ̄)y゜゜
もり家の行列もすごいね。
向かいの道まで並んでてビックリした~

セルフじゃない美味しい店…
丸亀の明水亭や、高松のぶっかけ専門店大円もおいしかったよ^^
うどん屋は詳しくないけど

(; ̄∀ ̄)y゜゜
Posted by マユリ~ナ at 2011年07月31日 16:23