ティールーム異人館
2011年05月30日
今日のおやつは高松市屋島中町にある
ティールーム 異人館 ワサハウス。

明治時代に建てられた異人館。
お気に入りのカフェ♪
真っ赤なTELボックスとポストがオシャレ。
雨に濡れていつもより綺麗

ノスタルジックな空間の店内が好き^^

来た時は私一人でのんびりご機嫌♪
チーズケーキ 350円

しっとりタイプで美味しい!
アイスティー 400円

ティールーム 異人館 ワサハウス。

明治時代に建てられた異人館。
お気に入りのカフェ♪
真っ赤なTELボックスとポストがオシャレ。
雨に濡れていつもより綺麗


ノスタルジックな空間の店内が好き^^

来た時は私一人でのんびりご機嫌♪
チーズケーキ 350円

しっとりタイプで美味しい!
アイスティー 400円

スイーツメニューの一部

コーヒーゼリーやフレッシュアップルケーキも美味しいです。

正面はこんな感じ。

帰る頃には観光客の団体さんが来て大撮影会でした~
ここは、観光客さんで賑わってるか、ガラガラかどちらかです。
ガラガラの時に当たれば居心地かなり◎でーす♪
∥三(((o ・`∀・´)ノ
帰り道の一鶴屋島店でテイクアウト。
いつも冷蔵で購入~。
好きな時に食べれるし、
店で食べるんと味ほとんど変わらんから便利!

おや 980円・ひな 870円

台風も去ったし被害もなくて良かった~♪
゚.+:。ヽ( ̄ω ̄〃)ノ゚.+:。

コーヒーゼリーやフレッシュアップルケーキも美味しいです。


正面はこんな感じ。

帰る頃には観光客の団体さんが来て大撮影会でした~

ここは、観光客さんで賑わってるか、ガラガラかどちらかです。
ガラガラの時に当たれば居心地かなり◎でーす♪
∥三(((o ・`∀・´)ノ
帰り道の一鶴屋島店でテイクアウト。
いつも冷蔵で購入~。
好きな時に食べれるし、
店で食べるんと味ほとんど変わらんから便利!


おや 980円・ひな 870円

台風も去ったし被害もなくて良かった~♪
゚.+:。ヽ( ̄ω ̄〃)ノ゚.+:。
Posted by マユリ~ナ at 07:00
│カフェ(高松市)2011
この記事へのコメント
こんにちは~(´∀`)
何か見たことあるな~って思ったら、
ここってもしかして、うどん屋のわら家の近くですか?
確かにノスタルジックですね~
僕も一鶴たまにテイクアウトしますが、冷蔵はしたことなかったので、今度試してみま~す(笑)
何か見たことあるな~って思ったら、
ここってもしかして、うどん屋のわら家の近くですか?
確かにノスタルジックですね~
僕も一鶴たまにテイクアウトしますが、冷蔵はしたことなかったので、今度試してみま~す(笑)
Posted by K at 2011年05月30日 09:04
>K様
>こんにちは~(ο゚∀゚ο)ノ
>ここってもしかして、うどん屋のわら家の近くですか?
そうです!そこですよ~♪
なかなか雰囲気ぃぃんです^^
一鶴のテイクアウトは冷蔵が便利ですよ。
冷蔵だと、待たなくてもすぐ買えるし
次の日にでも食べれるし♪
チンするだけなのに味変わらないんですよ。是非!
(=^ε^= )b
>こんにちは~(ο゚∀゚ο)ノ
>ここってもしかして、うどん屋のわら家の近くですか?
そうです!そこですよ~♪
なかなか雰囲気ぃぃんです^^
一鶴のテイクアウトは冷蔵が便利ですよ。
冷蔵だと、待たなくてもすぐ買えるし
次の日にでも食べれるし♪
チンするだけなのに味変わらないんですよ。是非!
(=^ε^= )b
Posted by マユリ~ナ at 2011年05月30日 13:18
一鶴の持ち帰りはしたことないですね~~~
まあ、観音寺(近く)に一鶴がない時点で・・・持ち帰ることがない訳で・・・(笑)
1回持ち帰ってみようかな・・・
まあ、おそらくその店舗で食べることになりそうですが(笑)
まあ、観音寺(近く)に一鶴がない時点で・・・持ち帰ることがない訳で・・・(笑)
1回持ち帰ってみようかな・・・
まあ、おそらくその店舗で食べることになりそうですが(笑)
Posted by ぽっちゃり番長 at 2011年05月30日 13:46
>ぽっちゃり番長様
店舗で食べるのがもちろん美味しいですよねー♪
でもテイクアウトも便利ですよ^^
家だと顔ベタベタにして食べれるのが何より(笑)
(* ̄m ̄)

店舗で食べるのがもちろん美味しいですよねー♪
でもテイクアウトも便利ですよ^^
家だと顔ベタベタにして食べれるのが何より(笑)
(* ̄m ̄)


Posted by マユリ~ナ at 2011年05月30日 14:07