Cafe 風車の丘

2011年03月21日

詫間からの帰り、みえちゃんと多度津町のカフェへ。

最近人気の風車の丘
Cafe 風車の丘



白い風車が2つ。可愛い外観やな-♪
Cafe 風車の丘



入り口
Cafe 風車の丘
店内は、ほとんどが海に向かったカウンター席、屋外にはオープンテラスがあります。


ほぼ満席だったから唯一海が見えない席に案内されましたー(笑)


こじんまりした可愛い店内
Cafe 風車の丘


カウンター、ごちゃごちゃしてるのに、なんか可愛いんよなぁ♪
Cafe 風車の丘



2人とも、風車の丘プレートセット。

好きなパニーニ 550円
(セットはドリンク100円引き)


私は、生ハムとチーズ
Cafe 風車の丘

食べやすくカットしてくれてた。
パンも柔らかいし、美味しい♪


みえちゃんは、照り焼きチキン
Cafe 風車の丘



ドリンク(100円引き価格)

ローズスカッシュ450円
ホットミルク300円
Cafe 風車の丘


みえちゃんの身体の都合で
トマト抜きや、メニューにないホットミルクを忙しい時に頼む迷惑な客だったけど、
快く応じてくれて助かりました♪

優しいスタッフさんにも感謝。


あちこちから豚ちゃんが覗いてるのも可愛い~^^

Cafe 風車の丘


Cafe 風車の丘


眺めも雰囲気もぃぃお店。
人気なの、わかる!!

混雑してない時にゆっくりしたいな~。

スイーツメニューもたくさんあったし♪
次回はテラス席でケーキ食べよう!

(ノ^ω^)ノ.:*.:





同じカテゴリー(カフェ(高松市外)2012)の記事画像
CARAMEL MOM
赤い屋根     東京ばな奈
お菓子の工房 リンドン
赤い屋根
キトクラス カフェ
OpenCafe さくらさくら
同じカテゴリー(カフェ(高松市外)2012)の記事
 CARAMEL MOM (2013-01-07 06:00)
 赤い屋根 東京ばな奈 (2012-12-19 06:00)
 お菓子の工房 リンドン (2012-12-09 19:32)
 赤い屋根 (2012-12-02 06:00)
 キトクラス カフェ (2012-11-26 00:01)
 OpenCafe さくらさくら (2012-11-08 00:01)

この記事へのコメント
おはようございます♪
カトチャでナイスタウンを見てたら、このお店が載ってました(^-^)
行きたいな〜と思って控えたところ!!
店内はこんな感じなんですね(*^□^*)
ますます行きたくなった!!
お墓参りで多度津に行く用事があるので
行ってみたいと思います♪
Posted by ほわほわ at 2011年03月21日 08:50
ここ開店当初は余裕で入れたのですが、段々といっぱいになってきました。



絶景だけでもお金が取れるカフェですね?

パニーニは食べやすくて好きです。べーグルはこぼすから苦手。(爆)


善通寺のU+2160$館よく行きます。カフェ陶火とか善通寺のランプとか宇多津、丸亀とかいいカフェが多くて最近行ってないです。(汗)
Posted by rieko♪ at 2011年03月21日 09:15
>ほわほわ様

ヾ(´ω`=´ω`)ノ オハヨォ

あ!私はカトチャ行きたい(笑)


多度津が里なんですか-?

ちょっと店内狭いけど、なかなか良かったよ^^

高台にあるから見晴らしがいいのが何よりやね♪
是非行ってみてね。

ヾ(●^∀^●)ノ
Posted by マユリ~ナ at 2011年03月21日 09:29
>rieko♪様

昨日は連休だからかな?
お店の方が赤ちゃん連れて来られてたみたいで
カウンター内、泣き声でちょっとバタバタしてましたよ-。
(;~∀~)

ゆっくり出来る平日にリベンジしてみたいな♪


うんうん。
ランプもなかなかぃぃ雰囲気でしたね^^

ランプをより居心地よくしたカフェが
さぬき市のナチュラルハイかな♪

もし、さぬき市方面行かれることがあればオススメですよ。



私も西はなかなか行けないけど、
まだまだ行きたいお店だらけで忙しいです~(笑)

⌒Y⌒Y⌒ ヾ(o´Д`)ノ
Posted by マユリ~ナ at 2011年03月21日 09:35
海が見えるんですね~すてき!!

でも、私が気に入ったのは、ぶたさん(*^_^*)
むちゃ、かわいい❤
Posted by mayuchanmayuchan at 2011年03月21日 10:52
>mayuchan様

ぶたさん、まだ入り口にもいましたよ~。
あちこちから覗いてるのが可愛かった♪

自分の部屋も、こんなんしたいけど…

家だと邪魔やろなぁ(笑)
(* ̄m ̄)
Posted by マユリ~ナ at 2011年03月21日 10:59
かわいいお店ですね・*:.。..:*・(*´∀`)・*:..。.:*・*


パニーニ大きくっておいしそ~
Posted by みゆりん at 2011年03月21日 11:12
>みゆりん様

パニーニおいしかったよ^^

ここのメインみたい。
いろんな種類がありました♪

機会があったら行ってみてね。
ヽ( 〃^ω^)ノ
Posted by マユリ~ナ at 2011年03月21日 11:31
白い風車もっとあったどコラッ
(´・┏ω┓・`)y-

身体の都合でトマト抜きや、メニューにないホットミルクを忙しい時に頼む迷惑な客やけど、快く応じてくれて助かったがな~
水でもええけど、レモン入っとったけんよっけ飲めんしな

店の雑貨があまりに可愛いかったけん、帰りに某店で雑貨買ったけど、なんか違うのー
・・〓■●
Posted by みえちゃん at 2011年03月21日 16:22
>みえちゃん

>白い風車もっとあったどコラッ

えっ・・・(;~∀~)
み、見えてなかったが…


ほんま、忙しい時にいろんなこと頼む迷惑な客やけど、快く応じてくれたなぁ。

ここ書くんも忘れたわ…
Σ( ̄ω ̄;)


また帰りにいらん雑貨こ~たんか…
今度見に行く…
(゚m゚*)プッ!
Posted by マユリ~ナ at 2011年03月21日 16:28
かーわーいーーーー!!!!
なんか胸キュン☆(死語死語!えーい☆もつけてやれ!笑)
全開やなー!!!!!(^^

パンがえらい量の草をくわえとるなー(笑)
なんかお通じもりもりぽいなー(食事時間だったらソーリー!)

ワイングラスがあるってことは・・・ふふふふふ。

こんなん近くにあればええのになー
Posted by あちこあちこ at 2011年03月21日 19:26
>あちこたん

胸キュンかい(笑)
(゚m゚*)プッ

パンが草くわえる!
ナイスな表現やなぁ。それいただこ。

_φ( ..)φ_両手メモ~!

こんな可愛いカフェ近所に欲しいけど
高台に住まないかんけん買い物不便かも~?

あぁ、庶民的
。゚(゚ノ∀`゚)゚。
Posted by マユリ~ナ at 2011年03月21日 19:30
はじめまして。。。おじゃまします(ペコリ)

ほんと何気なくかわいい感じがおしゃれ~❤

わたし、店内の植物が元気かどうかがいっつも

気になっちゃうんですけど。。。

ここのお店の植物くん達 いきいきしてますね (^^♪

行ってみたぁい!!
Posted by tokittytokitty at 2011年03月21日 22:12
>tokitty様

はじめまして!
コメントありがとうございます♪
(ノ∀ ̄〃)


>わたし、店内の植物が元気かどうかがいっつも
>気になっちゃうんですけど。。。

なるほど-。
目のつけどころがぃぃですね。

確かに植物がシャキシャキしたお店は気持ちいいな♪

私もこれから植物も気をつけて見てみます!
(〃゜∇゜)ノ
Posted by マユリ~ナ at 2011年03月21日 22:21
私は高松なんですけどね~
(今の家から車で10分ちょっとトコ)
父親の里が多度津なんです^^
母親も西の方なんで、昔から西讃にはなじみがあるんです♪
代わりに?東讃方面はさっぱりわからないんですよねぇ・・・・
あ~でも高松も知ってるとは言えないかも?
知らんお店多すぎる~!!
Posted by ほわほわ at 2011年03月21日 23:42
>ほわほわ様

お父さんの里が多度津でしたか^^

最近は東も西も
行きたいお店が増えて私も追いつかない~

私も、さぬき市や東かがわ市に名前が変わってから
更にややこしくてわからないです。

(; ̄∀ ̄)y゜゜
Posted by マユリ~ナ at 2011年03月21日 23:53