マルキン製パン
2011年03月04日
今日のおやつは
高松市塩屋町の「マルキン製パン」工場のパン♪

子供の頃、よく買ってたパン屋さん。
昭和のまんま時間が止まった雰囲気がたまらんよー!
私たちの時代は
高松市内の給食パンは、大半ここのパンだったなー。
ヽ( ´ー`)ノ
13時にたくさん焼き上がるから
狙って13時ジャストに行きました~。

一番の目的はこのパン!!
いっぱい焼きあがっとる~^^

フラワーブレッド・バラ 105円

一枚一枚はがして食べるパン。
あー美味しい!!
☆━(○>ω<●)/━☆
白あんパン 120円
クリームパン 105円
スペシャルあげパン 105円

シンプル・イズ・ベストやの~♪
そしてこれ。
イタリアン違うよ!
イタリヤンパン 105円

貫き通してるとこが最高!
イタリアより、イタリヤのが言いやすいし~^m^
ラスク 120円

マルキン製パン自家製ラスク。
ミルキーなバターの香りとサクサク歯触りが美味しいっ!
高松市塩屋町の「マルキン製パン」工場のパン♪

子供の頃、よく買ってたパン屋さん。
昭和のまんま時間が止まった雰囲気がたまらんよー!
私たちの時代は
高松市内の給食パンは、大半ここのパンだったなー。
ヽ( ´ー`)ノ
13時にたくさん焼き上がるから
狙って13時ジャストに行きました~。

一番の目的はこのパン!!
いっぱい焼きあがっとる~^^

フラワーブレッド・バラ 105円

一枚一枚はがして食べるパン。
あー美味しい!!
☆━(○>ω<●)/━☆
白あんパン 120円
クリームパン 105円
スペシャルあげパン 105円

シンプル・イズ・ベストやの~♪
そしてこれ。
イタリアン違うよ!
イタリヤンパン 105円

貫き通してるとこが最高!
イタリアより、イタリヤのが言いやすいし~^m^
ラスク 120円

マルキン製パン自家製ラスク。
ミルキーなバターの香りとサクサク歯触りが美味しいっ!
こんだけ買って 735円!

壁]∀〃)…happy♪
昭和のパンが欲しくなったら
マルキン製パン工場へGO!
εε=(σ ̄∀ ̄)σ

壁]∀〃)…happy♪
昭和のパンが欲しくなったら
マルキン製パン工場へGO!
εε=(σ ̄∀ ̄)σ
Posted by マユリ~ナ at 14:29
│パン 2012
この記事へのコメント
わー懐かしい!!
私このすぐ横のビルに入ってる会社に行ってたんです(^O^)
お昼はたまに買ってたな〜♪
斜め向かいの某ーソンに行くのに、ここの交差点の信号が長くて
待ちきれない時はマルキンパンに行ってました(*^□^*)
けどこんなにたくさん置いてあるの見たことなーい!
そっか。13時に焼き上がるんですね!
薄っ〜いビニールに入ってるパンって昭和の香りがしますよね。
大好きです!
あ〜懐かしい。また行きたいな〜
私このすぐ横のビルに入ってる会社に行ってたんです(^O^)
お昼はたまに買ってたな〜♪
斜め向かいの某ーソンに行くのに、ここの交差点の信号が長くて
待ちきれない時はマルキンパンに行ってました(*^□^*)
けどこんなにたくさん置いてあるの見たことなーい!
そっか。13時に焼き上がるんですね!
薄っ〜いビニールに入ってるパンって昭和の香りがしますよね。
大好きです!
あ〜懐かしい。また行きたいな〜
Posted by ほわほわ at 2011年03月04日 15:10
>ほわほわ様
おー懐かしいですか!!
塩屋町で仕事されてたんだ~。
そやね、そういえば信号長いなぁ。
昔と違って交通量も多いし。
|´_ _|ゥン
ビニールにはいったパン、スーパーのパン以外、最近見かけんよね♪
これがまたぃぃよね~^^
13時まではパン少ないから
いつも13時以降に行ってるよ。
是非また午後から攻めてみてね。
ヾ(●^∀^●)ノ
おー懐かしいですか!!
塩屋町で仕事されてたんだ~。
そやね、そういえば信号長いなぁ。
昔と違って交通量も多いし。
|´_ _|ゥン
ビニールにはいったパン、スーパーのパン以外、最近見かけんよね♪
これがまたぃぃよね~^^
13時まではパン少ないから
いつも13時以降に行ってるよ。
是非また午後から攻めてみてね。
ヾ(●^∀^●)ノ
Posted by マユリ~ナ at 2011年03月04日 15:15
見た目も味もほっとするようなパンやね。
こんなパン食べやすくてえーよね。
ハード系も好きやけど固いけんの・・・(-.-;)
こんなパン食べやすくてえーよね。
ハード系も好きやけど固いけんの・・・(-.-;)
Posted by ごま at 2011年03月04日 19:24
>ごまちゃん
今時懐かしいパンやろ~♪
アルボーレ行った時にでも覗いてみて。
塩屋町交番の信号をアルボーレと反対側に行ってすぐある。
(。゜∀゜)b
私はハード系はちょっと苦手や~^^;
柔らか甘々がぇぇの(笑)
今時懐かしいパンやろ~♪
アルボーレ行った時にでも覗いてみて。
塩屋町交番の信号をアルボーレと反対側に行ってすぐある。
(。゜∀゜)b
私はハード系はちょっと苦手や~^^;
柔らか甘々がぇぇの(笑)
Posted by マユリ~ナ at 2011年03月04日 20:31
>ほわほわさん
隣のビル、出〇興産のときですかあ?
>マユリーナさま
おお~~昭和の香り。
「バラのパン」まだあるんやね!!!感動(^^)
食べたい~~(^o^)/
隣のビル、出〇興産のときですかあ?
>マユリーナさま
おお~~昭和の香り。
「バラのパン」まだあるんやね!!!感動(^^)
食べたい~~(^o^)/
Posted by まんみ at 2011年03月04日 22:47
>まんみちゃん
お久しぶり~
(´^0^`)ノ
バラのパンあるわよぉ~
やっぱりこれがナンバーワンやね!
銀紙(アルミホイルじゃない)に巻いたチョコパン、
あれも欲しかったんやけど
今、製造してないんやって~
(´゚ω゚`)ショボッ
お久しぶり~
(´^0^`)ノ
バラのパンあるわよぉ~
やっぱりこれがナンバーワンやね!
銀紙(アルミホイルじゃない)に巻いたチョコパン、
あれも欲しかったんやけど
今、製造してないんやって~
(´゚ω゚`)ショボッ
Posted by マユリ~ナ at 2011年03月04日 22:51
わははははははははっはーーー
(げほごほ・・・・むせた)
イタリヤン!!!!イラストもイカす!!
マルキンパンとわ、
なかなかB級路線、マニアックなとこついてくるのう!!
なにげにやっぱり結婚前の私の行動範囲にかぶっとるのー
昔おにぎり山翠も近くにあったんやけどのー
(げほごほ・・・・むせた)
イタリヤン!!!!イラストもイカす!!
マルキンパンとわ、
なかなかB級路線、マニアックなとこついてくるのう!!
なにげにやっぱり結婚前の私の行動範囲にかぶっとるのー
昔おにぎり山翠も近くにあったんやけどのー
Posted by あちこ
at 2011年03月04日 23:21

>あちこたん
>(げほごほ・・・・むせた)
大丈夫か~
つωT`)ヾ (゚Д゚ )ヨシヨシ
結婚前はここら徘徊しよったんやな♪
(´^Д^`)ノ
うちは中学まで瓦町に住んでたけん、ここら界隈は遊び場やったんよ。
徘徊時期がちょっと違うんが残念じゃわ~
塩上温泉とか、おしるこ屋とかあったでな!
よしみねの八百屋とか…
マニアック過ぎか(笑)
>(げほごほ・・・・むせた)
大丈夫か~
つωT`)ヾ (゚Д゚ )ヨシヨシ
結婚前はここら徘徊しよったんやな♪
(´^Д^`)ノ
うちは中学まで瓦町に住んでたけん、ここら界隈は遊び場やったんよ。
徘徊時期がちょっと違うんが残念じゃわ~
塩上温泉とか、おしるこ屋とかあったでな!
よしみねの八百屋とか…
マニアック過ぎか(笑)
Posted by マユリ~ナ at 2011年03月04日 23:27
小豆島に嫁いだ私にとっては、マルキンって、しょうゆのイメージ強すぎる~(>_<)
でも素朴でなつかしいパンばかりですね(*^^)v
でも素朴でなつかしいパンばかりですね(*^^)v
Posted by mayuchan
at 2011年03月04日 23:28

>mayuchan様
いやいや、マルキンといえば、一般的にはマルキン醤油だと思うよ~。
( ^ω^ )b
小豆島に?
じゃあ今も小豆島に住んでるんですか?
(。゜∀゜)ノ
いやいや、マルキンといえば、一般的にはマルキン醤油だと思うよ~。
( ^ω^ )b
小豆島に?
じゃあ今も小豆島に住んでるんですか?
(。゜∀゜)ノ
Posted by マユリ~ナ at 2011年03月04日 23:31
バラのパン(・∀・)!!
コーティング具合がたまらん感じやん


もしやバウムクーヘンもはがす派です?(´∀`)
コーティング具合がたまらん感じやん



もしやバウムクーヘンもはがす派です?(´∀`)
Posted by 亜蝶 at 2011年03月05日 11:33
>亜蝶ちゃん
このコーティングが美味しいんやわぁ。
(ノ∀ ̄〃)
バラの1枚1枚、生クリームで貼り付けとんや~
バームクーヘンもたまにはがす…
( ´ノД`)コッソリ
このコーティングが美味しいんやわぁ。
(ノ∀ ̄〃)
バラの1枚1枚、生クリームで貼り付けとんや~
バームクーヘンもたまにはがす…
( ´ノД`)コッソリ

Posted by マユリ~ナ at 2011年03月05日 11:37
>まんみサン
隣のビル・・セン○ラル第二ビルですよね?
私は当時8Fに入ってた会社に行ってました^^
隣のビル・・セン○ラル第二ビルですよね?
私は当時8Fに入ってた会社に行ってました^^
Posted by ほわほわ at 2011年03月05日 21:37
パン好きのななっちです。
マルキンはあみーごの保育園もココのでした。
でっ!
私も隣のビルで少し働いてましたので買いに行ってました。
なんか懐かしいパンですね~
こんなに種類あったんだ~
行ってみよ~
マルキンはあみーごの保育園もココのでした。
でっ!
私も隣のビルで少し働いてましたので買いに行ってました。
なんか懐かしいパンですね~
こんなに種類あったんだ~
行ってみよ~
Posted by ななっち&あみーご
at 2011年03月06日 00:31

>ななっち様
おお!
あみーごちゃんの保育園もココのでしたか!
(ノ^ω^)ノ.:*.:
>私も隣のビルで少し働いてましたので買いに行ってました。
え-ヽ(゚Д゚)ノ━!!
じゃあ、ほわほわさんと知り合いだったりして♪
13時まではパン少ないけどね、
13時以降ならたくさんあるんよ。
また狙って行ってみてね♪
ヾ(●^∀^●)ノ
おお!
あみーごちゃんの保育園もココのでしたか!
(ノ^ω^)ノ.:*.:
>私も隣のビルで少し働いてましたので買いに行ってました。
え-ヽ(゚Д゚)ノ━!!
じゃあ、ほわほわさんと知り合いだったりして♪
13時まではパン少ないけどね、
13時以降ならたくさんあるんよ。
また狙って行ってみてね♪
ヾ(●^∀^●)ノ
Posted by マユリ~ナ at 2011年03月06日 08:57