Patty’s Cafe

2011年02月18日

少し暖かくなってきたら
朝から冷たいスイーツが欲しくなるね~♪

屋島西町のパティズカフェへ。
Patty’s Cafe


店内
Patty’s Cafe


いつもエスプレッソかキャラメルなんやけど…
初の抹茶にしてみた!
(〃^し^〃)ノ


抹茶アフォガード 500円
Patty’s Cafe


温かい抹茶をたら~り♪
Patty’s Cafe

エスプレッソや抹茶は苦味があるから
甘いソフトクリームによく合う~♪

最後の方は抹茶シェイクみたいになって美味しかった!


ここはbakeryカフェでもあるから
モーニングも充実しとるよー。

モーニングは7種類
ドリンク料金プラス100円~

モーニング メニュー
Patty’s Cafe

ごはん、朝カレーもあるんや~

コーヒーはおかわり1杯無料。
トーストもおかわりできる!


いっぱい食べたい時はお得なカフェやね~。

( ̄┏∇┓ ̄)b



同じカテゴリー(カフェ(高松市)2011)の記事画像
LEOniA
cafe JINA
珈琲館
コーヒータイム ポッポ
olu olu golfwear&cafe
MORIMaRI CaFE
同じカテゴリー(カフェ(高松市)2011)の記事
 LEOniA (2011-12-21 06:00)
 cafe JINA (2011-12-20 06:00)
 珈琲館 (2011-12-15 06:00)
 コーヒータイム ポッポ (2011-12-13 06:00)
 olu olu golfwear&cafe (2011-12-11 06:00)
 MORIMaRI CaFE (2011-12-09 06:00)

この記事へのコメント
こんにちは。

まぁ、抹茶アフォガード!初めて目にしました。
お薄もカフェメニューになるんですね~^^

こんなにもカフェって沢山あるのねっ!って、
マユリ〜ナさんのブログを見ながらしみじみ思いました。

毎日、楽しみです。^^*
Posted by はなはな at 2011年02月18日 17:58
>はな様

こんにちは(´^∇^`)♪

お薄!
それ和風でぃぃですね~。


も~家の近くはカフェだらけで
まだまだ行ってないお店がたくさんあるんですよ。


春になったら東の方も行きたいです^^♪

東は、はなさんに案内してもらわなきゃ。
(ノ∀ ̄〃)
Posted by マユリ~ナ at 2011年02月18日 18:03
アフォガード って抹茶もあるんですね


抹茶アフォガード

おいしそ~
Posted by みゆりん at 2011年02月18日 19:20
>みゆりん様

エスプレッソが一番好きやけどね。

抹茶は和風パフェみたいな感じだったよ。
(´^Д^`)
Posted by マユリ~ナ at 2011年02月18日 19:23
今日は気温が下がると聞いていたけど
予想外の暖かさだったね〜(^o^)

私でも、アイス食べたい気分だったよ

ソフトクリームに抹茶。前にも紹介してなかったかな?
コーヒーだったっけ!?
Posted by ポラリス at 2011年02月18日 21:41
>ポラリスちゃん

前のはキャラメルアフォガードとパティのきまぐれパフェ~
ヾ(´・∀・)ノ

抹茶は初めて食べたよ♪


ま、私は寒くてもアイス食べとるけどな…
(* ̄m ̄)
Posted by マユリ~ナ at 2011年02月18日 21:59
へええええええ~すんごいアイデアカフェ♪

マユリ~ナさんのおかげで、カフェに興味を持ち始めた
今日この頃・・・・

まっちゃかけて食べるアイスはナイスですなあ(^^

朝カレーかあ!!!多彩なトーストメニューも
くすぐられるなあ(^^

・・・こういう生の情報ってほんまええねえ♪
わくわくするう!ありがたいです。
Posted by あちこあちこ at 2011年02月20日 23:50
>あちこ様

おかえりー!お疲れ様♪
(〃^し^〃)ノ

カフェに興味を持ち始めた?

いつかご一緒できるのを楽しみにしてるよ~
(ノ∀ ̄〃)


アイスに抹茶は相性いいよね。
ほとりさんの、抹茶に浮かんだアイスも超気になっとります~

(:.;゜;Д;゜;.:)ハァハァ
Posted by マユリ~ナ at 2011年02月21日 00:12
(:.;゜;Д;゜;.:)ハァハァ
↑わははははーヤバイ(笑)

昔どこかでバニラアイスにぬくいラム酒かけて出てきたんは
かなり感動したんにゃあ~

マユリ~ナさんの影響か、友達と長尾の
ナチュラルハイってカフェ(雑誌でみて見た目にひかれた)
行きましたわ
Posted by あちこあちこ at 2011年02月21日 23:32
>あちこ様

ラム酒!
そらまだ未体験や~
(/;`ロ´\)Oh, my goodness.

美味しいやろね~♪


ナチュラルハイも未体験なんよぉ
(´゚ω゚`)ショボッ

長尾でダントツ人気やんね。ぃぃな~(^J^)
倉庫みたいなん?

是非とも行きたいカフェなのよ~
場所がわからん…

○┼<⌒Y⌒バタッ
Posted by マユリ~ナ at 2011年02月21日 23:45
おっと!ほとりの「宇治の月」の話題に食いつきそこねた(笑


京都のええ抹茶の深みとシンプルなバニラアイスの
まろみがええ一品♪。

さりげなくだされる器も実はこだわっとるらしいんでぜひどぞっ。

ナチュラルハイは県道3号線志度→長尾に向かい、
オレンジタウンすぎて右にミニストップみえたら
そのへん。道の左ですわーーーー(わかりにくい!!!)
Posted by あちこあちこ at 2011年02月23日 02:15
>あちこ様

ヾ(´ω`=´ω`)ノ オハヨォ

「宇治の月」
それそれ~♪まろみかぁ、ぇぇなぇぇな!

次回はそれ食べるけんな~
器もチェックさしてもらうわ~♪
(〃^~^〃)b⌒


>ナチュラルハイは県道3号線志度→長尾に向かい、
>オレンジタウンすぎて右にミニストップみえたら
>そのへん。道の左ですわーーーー(わかりにくい!!!)

詳しくありがとう!

オレンジタウンは辛うじてわかるかな…(^^;)

機会見つけて探してみるね。
行きたい店やから~
ヾ(●^∀^●)ノ
Posted by マユリ~ナ at 2011年02月23日 07:51