パンの木

2011年01月25日

今日は高松市花園町にあるパン屋さん
「パンの木」へ。

パンの木

場所は公益会館西館の近く。

路地に佇む店舗は小さいけど、
向かいに駐車場10台分ぐらいあるから行きやすいよ~。


ここは豆パンやメロンパンなど、定番の菓子パンが美味しいお店。

ほとんどが100円前後とお手頃価格だから嬉しい♪

壁|´`ω´)


食パン2斤分・520円
パンの木

甘くなく、クセのない食パン。
毎朝食べる食パンは味が付いてないのが好き♪飽きないから。


菓子パンいろいろ
パンの木

黄色いのが、パンの木で一番人気のクリームチーズパン。

外はカリッとしたフレンチトースト風で、中はトロッとしたクリームチーズが美味しい。

私は外が甘くない方が好きかなぁ。

ピザ風パンも味が濃くておいしかった(^<^)


今日は買わんかったけど、
赤飯の三角おにぎり、ってのがあった。

パン屋さんにご飯。珍しいね-。
よく売れるのかな?たくさんありました!

角がキッチリ尖った型の三角赤飯。
昔、八百屋さんやお餅屋さんに置いてあったような…?

なんか懐かしかった-!

次回買ってみよ♪
(((~_д_)~



同じカテゴリー(パン 2012)の記事画像
元気パン工房 ごぱん
ブゥランジェリィApe
Boulangerie retro
SANDWICHES CAFE’ ルヴァン
Bakery Cafe NIMO
アミチャーベーカリー
同じカテゴリー(パン 2012)の記事
 元気パン工房 ごぱん (2013-01-09 06:00)
 ブゥランジェリィApe (2012-12-05 07:34)
 Boulangerie retro (2012-11-24 00:01)
 SANDWICHES CAFE’ ルヴァン (2012-11-21 06:00)
 Bakery Cafe NIMO (2012-11-01 00:01)
 アミチャーベーカリー (2012-10-26 13:08)

Posted by マユリ~ナ at 19:17 │パン 2012
この記事へのコメント
ここ、リニューアルしてるけど、少なくとも25年前からはあったんで。調理パンとかなんでもおいしいよ~~!
私、桜町にいたころ、よく自転車で行ってました。
おすすめ~~(*^。^*)
Posted by まんみ at 2011年01月25日 20:22
>まんみちゃん

リニューアルして駐車場確保してくれたから行きやすくなったよね。

菓子パンはどこも美味しいけど
食パンは老舗店のが美味しいでな♪
Posted by マユリ~ナ at 2011年01月25日 20:30
重くてなかなか

飛べず、コメ書けず

ここのパン屋さんは

昔っからあったよね

駐車場あったのね

あのあたり出没したら
よってみよ
Posted by みゆりん at 2011年01月26日 00:31
こんばんわ

「パンの木」、メチャ懐かしいです。7、8年位前までは、よく仕事中にオヤツを買いに寄ってました。

値段の割りに大きくて甘さ控えめでは無い素朴な菓子パンをよく食べてました。

最近は行ってないので気になりますねぇ。


おっと、初コメでした。
Posted by デカ盛りジャンキーデカ盛りジャンキー at 2011年01月26日 01:49
>みゆりん様

昨日夜重かったね~。
最近なかなか繋がらんからイライラするわぁ


駐車場が広がったから良くなってたよ。
懐かしい味のパンが欲しくなったら行ってみて♪

ヾ(●^∀^●)ノ
Posted by マユリ~ナ at 2011年01月26日 07:51
>デカ盛りジャンキー

おはようございます。

以前は高松で仕事されてたんですね!
今は中讃にお住まいなのかな?
ヾ(´・∀・)ノ


今も素朴な懐かしい味のパンがたくさんありましたよ~。

相変わらず豆パンも美味しそうでした。

また高松お越しの際は寄ってみてね。
(´^Д^`)b
Posted by マユリ~ナ at 2011年01月26日 07:57
おそよ

あったんや
知らんかったわ
あの辺り止めにくいからなかなかいかんかったけど、今日時間あれば寄ってみよ
Posted by しゅうみ♪ at 2011年01月26日 09:39
>しゅうみ♪ちゃん

 ̄O ̄)ノ Hello

うん。寄ってみて~。
向かいの広い土の空き地が駐車場なんよ。

豆パンが有名らしいで~。
(。゜∀゜)y゜゜゜
Posted by マユリ~ナ at 2011年01月26日 10:59