もりや珈琲

2018年06月18日

ブログ引っ越しました。
最新の記事はライブドアブログで♡

http://kure1129.livedoor.blog/



みえちゃんと
木田郡三木町に4月1日 移転オープンした喫茶店でおやつコーヒー

自家焙煎 もりや珈琲

もりや珈琲


のぼりが目印

小道を少し歩くと建物が見えてきますダッシュ

もりや珈琲


森の中のお店みたい
ウグイスの鳴き声が聞こえて和むな~ハート

もりや珈琲



テラス席がメインのようで
皆さんのんびり過ごしてましたニコニコ

もりや珈琲



もりや珈琲



私たちは店内でいただくことに♪

もりや珈琲



大きな焙煎機

もりや珈琲


もりや珈琲


店内は全部ピアノ高低椅子!珍しいなアップ

もりや珈琲





私は、アイスコーヒー 300円

もりや珈琲




みえちゃんは、キリマンジャロ 400円

もりや珈琲


どちらも安い!!そして美味しいメロメロ
(❛ᴗ❛人)⋈*。゜


もりや珈琲



小鳥のさえずりを聞きながら
美味しい珈琲が飲めるお店✿*:・゚

風が心地よくて癒やされましたメロメロ
(ㅅ˘˘)♡*.+゜



Facebook


自家焙煎 もりや珈琲

住所/木田郡三木町池戸849-7 地図
電話/087-898-5299
営業/8:00~16:00
休み/木曜日
駐車/なし



駐車場の件でメッセージいただきました。
(全文)↓停められないので要注意!


三木町役場土木建設課です。
平成30年6月18日の「もりや珈琲」のブログの件です。駐車場に関する記述で、「高速バス三木P利用可」とありますが、当該駐車場は高速バス利用者専用の駐車場となっており、高速バス利用者以外の利用は認めていません。よって、もりや珈琲の駐車場としての使用はできません。特に週末は利用者が多く満車となることが多々あり、高速バス利用者の迷惑となります。
今回、ブログを見た利用者からクレームの電話があり、連絡いたしました。速やかに「高速バス三木P利用可」の削除を求めます。よろしくお願いいたします。
三木町役場土木建設課 高速バスストップ駐車場管理担当者
℡:087-891-3307






同じカテゴリー(カフェ(高松市外)2017,18)の記事画像
六角スコーン (オープン)
カルモ(calmo)オープン
はまきた珈琲
cafe LIFE(ライフ)
トートコーヒー
cafe ボナノッテ
同じカテゴリー(カフェ(高松市外)2017,18)の記事
 六角スコーン (オープン) (2018-11-06 00:00)
 カルモ(calmo)オープン (2018-10-13 00:00)
 はまきた珈琲 (2018-10-07 00:00)
 cafe LIFE(ライフ) (2018-10-01 00:00)
 トートコーヒー (2018-09-17 00:00)
 cafe ボナノッテ (2018-09-14 00:00)