沖縄/しゃぶしゃぶダイニング 浦崎
2018年10月31日
ヨシと、沖縄県うるま市にある
沖縄しゃぶしゃぶのお店で晩ご飯♡
しゃぶしゃぶダイニング 浦崎

前回満席で諦めたお店。
今回は予約して行ってきました♬

店内スタイリッシュ✧*。
個室風になっていて落ち着いて食べられます。



窓側の一番いい席だった~名前入りだし!
( *^^人)♬*°

こちらのお店はコースのみの提供。
ビール 400円×3
ジンジャーエール(コース内・お代わり自由)

もつ鍋など、いろいろメニューあるけれど、お目当てはこちら。
沖縄しゃぶしゃぶ
牛豚コース 2人前 3960円

これこれ!ネットで見つけて気になってた盛り付け♡
(〃)´艸`) 面白~い


ダシは5種類から選べるから
沖縄そばダシ
こうやって野菜を崩しながら食べます


タレは3種類

薬味と柚子こしょう

シークヮーサー

つみれ

肉追加
牛カルビ、豚ロース×2 1560円


〆は4種類の中から選べます♪
沖縄そば

牛豚、野菜の旨味が溶け込んだスープを吸って麺が美味しい!
(*゚▽゚*)b

デザート

要潤さん似のイケメン料理人さんおるよ♪
(ヒトサラより拝借)









リーズナブルでサービスがよく満足でした♬
今度はもつ鍋食べたいな!
(〃^∪^〃)⋈♡*。゚
しゃぶしゃぶダイニング 浦崎
沖縄県うるま市喜屋武479-1 地図
098-988-7637
2018年4月からの沖縄食べ歩きと観光
http://kure.ashita-sanuki.jp/e1107874.html
マユリ〜ナInstagram

沖縄/Caracalla(レインボーベーグル)
2018年10月30日
ヨシと、沖縄県北谷町にあるカフェで朝食♪
コーヒー&ブレッド カラカラ 沖縄
(Coffee&bread Caracalla)



外国人住宅を利用した店舗は
白い壁にブルーがアクセントになってて可愛い

門をくぐると見えるのは、手入れされた緑の芝生とヤシの木!
南国だな~( ˊᵕˋ )

店内に入るとお目当てのベーグルが!
(〃艸〃)


これこれ!身体に悪そうで食欲そそらないカラー!
季節でいろいろ色が変わりますよ✧*。


インスタでこのベーグルを見つけた時は衝撃的で
絶対来たい!!と思ってチェックしてました♬
ベーグルチップもカラフル




店内で食べられるけど、いい天気の日は外が気持ちいい!

お客さんの大半はアメリカ人
みんなフレンドリーで優しいよ~
( ・´ω`・ )
レインボーベーグルのサンドイッチ
ミックスベリークリームチーズ 500円

目をつぶって食べると普通に美味しいベーグル♡
そんなに甘くないよ~
子供の顏ぐらい大きいからお腹いっぱいになるけどw
ヨシは、自家製バゲットのサンドイッチ
ハム&チーズ 300円

うまかった!これは安い!
と気に入った様子♬
コーヒー 各300円


アメリカンビレッジから車で7~8分。
駐車場があるから、レンタカーで観光の際にはオススメです!

Caracalla
沖縄県中頭郡北谷町浜川155 地図
098-989-9818
2018年4月からの沖縄食べ歩きと観光
http://kure.ashita-sanuki.jp/e1107874.html
マユリ〜ナInstagram

沖縄/アメリカンビレッジ~道の駅かでな
2018年10月30日
ヨシと、沖縄県北谷町にある
若者に人気の観光スポット
美浜アメリカンビレッジ

ショップ、レストラン、映画館、観覧車がある
アメリカをテーマにした大型屋外モール!

若者だけが楽しめる場所だろな~と思って後回しにしていたところ。
でも( ☉ω☉)違った!


中年でも楽しいーww
ショップが多くて結構安い♡

イヤリング大人買いしてしまった!!
(〃艸〃)



メンズも揃っていてヨシも気に入ったみたい♬




オリオンビールで乾杯してるシーサーゲット♬

広大な敷地を歩き疲れて休憩に立ち寄ったカフェ
デポズ ガーデン






ケーキセット 680円
ジャポネ

抹茶とコーヒーのほろ苦ティラミス
疲れた身体に糖分が染みわたる
ꉂꉂ(*´∇`*) delicious☆

ヨシは、アイスカフェラテ 450円



後ろは海~⁎⁺˳✧༚


結局5時間もウロウロして買い物三昧!
ここは冬にまた買い物に行くぞ~
(*≧∀≦*)
ホームページ
アメリカンビレッジ
住所/沖縄県中頭郡北谷町美浜15-69 地図
電話/098-926-5678
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
道の駅 かでな


展望場から嘉手納基地がよく見えます。


道の駅 かでな
沖縄県中頭郡嘉手納町屋良1026−3 地図
098-957-5678
2018年4月からの沖縄食べ歩きと観光
http://kure.ashita-sanuki.jp/e1107874.html
マユリ〜ナInstagram
(•ᵕᴗᵕ•)♡
若者に人気の観光スポット
美浜アメリカンビレッジ

ショップ、レストラン、映画館、観覧車がある
アメリカをテーマにした大型屋外モール!

若者だけが楽しめる場所だろな~と思って後回しにしていたところ。
でも( ☉ω☉)違った!


中年でも楽しいーww
ショップが多くて結構安い♡

イヤリング大人買いしてしまった!!
(〃艸〃)



メンズも揃っていてヨシも気に入ったみたい♬




オリオンビールで乾杯してるシーサーゲット♬

広大な敷地を歩き疲れて休憩に立ち寄ったカフェ
デポズ ガーデン






ケーキセット 680円
ジャポネ

抹茶とコーヒーのほろ苦ティラミス
疲れた身体に糖分が染みわたる
ꉂꉂ(*´∇`*) delicious☆

ヨシは、アイスカフェラテ 450円



後ろは海~⁎⁺˳✧༚


結局5時間もウロウロして買い物三昧!
ここは冬にまた買い物に行くぞ~
(*≧∀≦*)
ホームページ
アメリカンビレッジ
住所/沖縄県中頭郡北谷町美浜15-69 地図
電話/098-926-5678
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
道の駅 かでな


展望場から嘉手納基地がよく見えます。


道の駅 かでな
沖縄県中頭郡嘉手納町屋良1026−3 地図
098-957-5678
2018年4月からの沖縄食べ歩きと観光
http://kure.ashita-sanuki.jp/e1107874.html
マユリ〜ナInstagram

沖縄/榮料理店
2018年10月30日
ヨシと、沖縄県うるま市にある 古酒と沖縄料理の店で晩ご飯



地元で美味しいと評判の料理店。予約して伺いました♪



古酒がたくさん!!

泡盛ハイボールレモン
沖縄パッションフルーツスカッシュ

皮から外したパッションフルーツを入れてかき混ぜて飲むスタイル♬

お通し

まずは看板メニューを注文
てびち唐あげ 黒酢南蛮たれ

外はカリッ!中はジューシー
これはめちゃ美味しかった!!
(*≧∀≦*)
ジーマーミ豆腐の揚げだし

ピーナッツ風味のトロッとした豆腐
上手く揚げてるな~♡

龍(古酒25度)

シロクロベラとサラダ小松菜の畑(ハル)パッチョ

味付けはすごく美味しい!
けど、やっぱり温かい場所の魚はシマッてないな~w
(* ̄m ̄)

それにしてもどのお皿も綺麗⁎⁺˳✧༚
沖縄のやちむん(陶器)欲しくなってきた♪
( *^^人)♬*°
チキ菜ぁ(からし菜の塩漬け)オムレツ

ピリッと辛いからし菜がたっぷり入っていて、お酒によく合います!
シークヮーサースカッシュ

海ブドウとトマトのサラダ

プチプチして海の香りがする海ブドウ♪
添えられてるシークヮーサーを絞ると爽やか!トマトとの相性抜群でした♪
萬座(古酒40度)

やちむん酒入れ綺麗だし、使いやすかった~
豚足の赤ワイン煮込み ポテトソース

トロットロに煮込んだ豚足にトロッとしたポテトソースが絡んで洋風♬
軟骨ソーキのトロトロ煮込み

甘辛味で美味しい!
ミミガーの炭火あぶり焼き

香川で食べたのとは全く違ってた。
肉厚でコリコリした食感良し!









どの料理もお客さんをお持て成しできる美味しさと上品さ!
サービスもすごく良くて大満足!!
ここはリピ決定~♡
(〃∇〃) ✿*゚¨゚♬

榮料理店
沖縄県うるま市石川1丁目27-35 地図
098-964-7733
マユリ〜ナInstagram

沖縄/隠れ家カフェ 清ちゃん
2018年10月29日
ヨシと、沖縄県浦添市にある エスニック料理のカフェでランチ
隠れ家カフェ清ちゃん

米軍基地キャンプキンザーのゲート横の住宅街の中にあって
地元の人に人気の隠れ家カフェ

店主さん作のシーグラスアート
すごく綺麗⁎⁺˳✧༚




テラスからの眺めがいいんです♡
(*´∇`*)


2人とも、お食事セット ハーフ&ハーフ 1250円
前菜

酢の物、ひじき煮、人参シリシリ
ヨシは、黒ごま担々麺&パッ・ガパオ・ガイ

パクチー別添えでお願いしました

自家製黒ごまたっぷり!いい香りのスープ

ライスヌードルに黒ごまが絡んで美味しい

タイバジルと台湾唐辛子たっぷり
パンチが効いた辛さ!

私は、トムヤムクンヌードル&ルーローファン

大きなタイ海老入り♬
酸っぱ辛くて美味しいスープ
口当たりなめらかなライスヌードル

台湾風バラ煮込み丼
八角やシナモンのいい香り♪
台湾醤油の風味がよく、甘めの味付け

コーヒー

シークヮーサー










眺めがよくて雰囲気◎
本格的なエスニック料理が食べられる隠れ家カフェ
ここはリピしたいお店です
( *^^人)♬*°

隠れ家カフェ清ちゃん
沖縄県浦添市港川543B-16 地図
098-927-8398
マユリ〜ナInstagram

沖縄/瀬長島 ウミカジテラス~嘉数高台公園
2018年10月29日
ヨシと、沖縄県豊見城市にある商業施設を散策♬
瀬長島 ウミカジテラス


那覇空港から車で15分。
搭乗までちょっと時間が余った時に便利な観光スポット!
(d゚ω゚d)

40軒以上のお店があり、飲食店は25店舗!

ハンモックカフェや異国情緒漂うカフェがたくさん⁎⁺˳✧༚




空港が近いから、飛行機が間近に見えます
海もすごく綺麗だし!

路駐オッケーだから気軽に立ち寄れて便利♡

ホームページ
瀬長島 ウミカジテラス
沖縄県豊見城市瀬長174番地6 地図
098-851-7446
帰りに嘉数高台公園へ

沖縄本島中部の宜野湾市にある
嘉数高台公園(かかずたかだいこうえん)
普天間基地を離発着する米軍機(オスプレイ)を見るならここがオススメ!

ホームページ
沖縄/ブルーシール アイスパーク
2018年10月28日
ヨシと、沖縄市県浦添市にある
ブルーシールアイスクリーム工場でおやつ



沖縄のアイスクリームといえばブルーシールアイス♪
あちこちに販売店あるんだけど
どうせなら本店へ行ってみたくて浦添までドライブ



こちらはショップだけでなく
小さな工場見学もできるんです♪

この奥が工場。
-20℃の冷凍庫体験やオリジナルアイスが作れるから
予約でいっぱいでしたよ~


お子様連れにオススメスポット

(d゚ω゚d)

こちらがショップになってます

座席数多いし、ゆったり座れるソファー席



テラス席もあって広々


ヨシはアイス食べないし

昼ご飯前だったから、シングルをひとつテイクアウト



琉球ロイヤルミルクティー

ホームページ
ブルーシールアイスパーク
沖縄県浦添市牧港5丁目5−6 地図
098-988-4535
沖縄/テットウコーヒー
2018年10月28日
ヨシと、沖縄県うるま市にあるコーヒー専門店でモーニング


Tettoh Coffee

鉄塔のとなりに建ってるから
テットウコーヒー


ここは前回来て、オシャレなモーニングが気に入ったからリピ♬

イートインの予定が。。。
店主さんがエチオピアへ買い付けに行かれていて末までテイクアウトのみ。
残念~( TДT)

と思って帰ろか迷ってたら
敷地内にあるパン屋さんでイートインできるというじゃないですか

こちらがパン屋さん



(*ノωノ)キャー ♡◌⑅⃝*॰・


美味しそう!!
こちらでパンを買って、となりのコーヒーが飲めるっていいじゃん





ヨシは、フォカッチャ

私は、ドライフルーツとナッツ

ここのパン、美味しいやん♪
コーヒーは間違いないし

(〃∇〃)


前回食べたモーニング



Tettoh Coffee (テットウコーヒー)
住所/沖縄県うるま市栄野比 地図
電話/098-989-3803
マユリ〜ナInstagram

沖縄/ステーキ&レストランSADO
2018年10月27日
ヨシと、沖縄県うるま市にあるステーキ店で晩ご飯

ステーキレストラン SADO(サド)


徒歩で行ける近所のお気に入りステーキ屋さん

私は3回目♪ヨシはすでに常連

アットホームな雰囲気♪スタッフ皆さん優しい接客



2人とも、リブロースステーキ 200g 1500円
まずはスープ
(スープは2種類から選べます)
私は、ホタテのクリームスープ

大きなカップにたっぷり

ヨシは、オニオンスープ

サラダ

パンorライス選べます

ヨシは、パン

私は、ライス
ソースは、ニンニク醤油ベースと赤ワインベース


2人とも、レアでお願いしました

柔らかくてジューシー

(ノ≧ڡ≦) うまーい


アイスティー

これで1500円

さすが沖縄 (*≧∀≦*)b







今まで食べたもの♬

安くてボリュームがあって美味しいステーキ屋さん

近所にあって良かった~

。:+((*’艸`★))+:。

マユリ〜ナInstagram

沖縄/サンエー
2018年10月27日
那覇空港に到着して、
いつものようにモノレールでバスターミナルがある旭橋まで

降りてビックリ( ☉ω☉)

視界にOPAが飛び込んできた!

10月13日にオープンしたショッピングモール


沖縄初のお店が25店舗入ってるそうで、これは嬉しい!
時間つぶしに最高だな~

( *^^人)♬*°

ここは帰りに全店舗チェックしよう!
バスターミナルからバスで1時間ちょい

住んでいるうるま市は、香川県だと宇多津ぐらいな感じかな?
マンション到着後、まずは近所のスーパーへ買い出しに。
徒歩2分の場所にあるからすごく便利♪
100均、ドラッグ、衣料も揃った地元スーパー
「サンエー」

黒糖コーナーがあって、ここに置いてあるお菓子が美味しいんです!

ピーナッツを黒糖でコーティング♬大量買い

(〃艸〃)

朝ご飯用のパンは、地元女子高生にオススメを聞いてチョイス



甘ーい!けど素朴で美味しい♪
これも買っとこ〜

