菓子工房 花小路(ハナコウジ)

2011年05月07日

今日のおやつは香川町にあるケーキ屋さん。

菓子工房 花小路
菓子工房 花小路(ハナコウジ)




レンガ造りで綺麗な外観
菓子工房 花小路(ハナコウジ)




可愛いケーキが豊富ー!
菓子工房 花小路(ハナコウジ)



カフェを利用する時は、ケーキを選んで先に支払いをします。

    \_(・ω・`)



メルヘンチックな店内は明るくて気持ちいいよ^^
菓子工房 花小路(ハナコウジ)




栗のムースモンブラン 380円
菓子工房 花小路(ハナコウジ)


陶器のお皿に花小路の文字もぃぃ感じ~☆彡
(=^ε^= )b

大きめのケーキが嬉しい♪
甘さをあまり控えてなくて美味しい!


ドリンク 330円

好きなカップでおかわり自由というスタイルのセルフカフェ。

オシャレな陶器のカップがズラリ!
菓子工房 花小路(ハナコウジ)


カップ選び迷うわぁ♪
(゚Д゚≡゚Д゚)


自分で好きなラテを作ることも出来ます!
これ、ちょい嬉しいかも~♪
菓子工房 花小路(ハナコウジ)



3種類の中からキャラメルを選び

キャラメルラテを作りました!
菓子工房 花小路(ハナコウジ)


初めて自分で作ったから、より美味しく感じた^^



アイスのグラスも可愛いのばっかり♪

せっかくだからアイスもいただくことに~。
菓子工房 花小路(ハナコウジ)




アイスティー
菓子工房 花小路(ハナコウジ)




スタッフさんも感じ良かったし、ラテ作りも面白かった。

ドリンク飲み放題だから満足感↑↑でした。


居心地◎なカフェ、リピ決定♪

☆。.:*:・'゜ヽ( ´ー`)ノ




同じカテゴリー(ケーキ(併設カフェ有り))の記事画像
patisserie pate a bombe
CHEZ ANGELOT
パティスリー Cent-fleur
sourire salon de the
お菓子の工房 リンドン
patisserie pate a bombe
同じカテゴリー(ケーキ(併設カフェ有り))の記事
 patisserie pate a bombe (2013-12-14 00:02)
 CHEZ ANGELOT (2013-11-30 00:01)
 パティスリー Cent-fleur (2013-11-24 00:01)
 sourire salon de the (2013-11-21 00:01)
 お菓子の工房 リンドン (2013-10-30 00:01)
 patisserie pate a bombe (2013-10-29 00:01)

この記事へのコメント
ラテが作れるん?!
えーなー
カップまで選べて、めっちゃ楽しいやん!
あの泡泡が好きなんや

ケーキも種類が多くておいしそうや〜!
Posted by ごま at 2011年05月07日 08:07
このお店、良いですよね(*´∇`)
ここまで来たってことは…
ベーグルも行ったんですか〜♪
Posted by ほわほわ at 2011年05月07日 08:20
こんにちは~!

写真の撮り方上手いですね(´∀`)

キャラメルラテも美味しそう!

僕も何度か行ったことありますが、中のカフェは利用したことないので、一度ゆっくり行ってみたいです(笑)

店員さんの感じはほんとにいいですよね^^
Posted by K at 2011年05月07日 08:28
>ごまちゃん

>ラテが作れるん?!

そうなんや~。簡単に作れて楽しかった♪
わからんかったらスタッフさんが教えてくれるし^^

カップが凄く綺麗やったよ。
普通のセルフとは一足違うで~

今度バレーの帰り寄ってみてな。
ヾ(●^∀^●)ノ
Posted by マユリ~ナ at 2011年05月07日 08:32
>ほわほわ様

>ここまで来たってことは…
>ベーグルも行ったんですか~

( ノ゚Д゚)えっ??

川部町と香川町の位置関係がわからんー!
ここからベーグル近いん?
Posted by マユリ~ナ at 2011年05月07日 08:33
>K様

ヾ(´ω`=´ω`)ノ オハヨォ♪


>写真の撮り方上手いですね(´∀`)

ありがとうございます~
携帯で頑張ってます(δ´ω`)ポリポリ

昨日はスタッフさんと結構長話ししましたよ。

ブログの話しになって、携帯画像の編集のこととか
美味しいラーメン屋さん教えてとか
いろいろ質問されました(笑)

(* ̄m ̄)♪

楽しい人だったので
また空港方面に用事の時は寄ってみまーす。
Posted by マユリ~ナ at 2011年05月07日 08:37
あ、友達の家に行くときに使う道沿い。
そんなところにもおいしそうなケーキ屋さんが
あるとは・・・( ̄□ ̄;)
いっつも春風堂の工場の看板ばかり気にしてました(笑)

飲み物が自由なんて、いいですね!
友達の子供がもう少し大きくなったら、
行ってみようかなぁ~。
Posted by やんやん at 2011年05月07日 09:23
>やんちゃん

通る機会があるなら是非寄ってみてー!

赤ちゃん連れでもカフェ大丈夫だと思うよ♪

テイクアウトのお客さんの方が多いから
カフェスペースは結構ゆっくりできまーす♪

*。:゚+(人*^ω゜)+゚:。*゚+
Posted by マユリ~ナ at 2011年05月07日 10:44
はい~近いですよ~♪
お店から西にちょっと行くと
郵便局やファミマの交差点に出るので、すぐです^^
また行く機会があればベーグルもセットで♪♪

そう言えば・・このお店
香西の和菓子屋さん「芝山」がやってるって聞いたような・・・
Posted by ほわほわ at 2011年05月07日 11:01
>ほわほわ様

>お店から西にちょっと行くと
>郵便局やファミマの交差点に出るので、すぐです^^

そんな場所なの~?
香川町=空港のイメージやから脇目もふらず一直線やった(笑)
ありがとう~♪
次回チャレンジしてみる^^


香西の芝山がやってる…そういや以前誰かに聞いたような?
また確認しとかなきゃ!

久しぶり芝山も行きたくなったや~ん♪
(=^ε^= )b
Posted by マユリ~ナ at 2011年05月07日 11:22
ここはtsubakiもよく利用させていただいております❤
お年寄りと一緒にcafeしに行ったり、手土産のセットを作ってもらったり・・・
来客時にケーキを買いに寄ったり。
障がい者の方にもやさしいお店になっております。
ハード面もソフト面も(*^_^*)
Posted by tsubaki(kuro) at 2011年05月07日 20:42
これ読んで思い出したことがある…

ここに書いてかまんか?

こないだあっこ行くん忘れたあっこあっこなんたらソフト食べたい言うたあっこ
Posted by みえちゃん at 2011年05月07日 22:27
>tsubaki(kuro)様

>障がい者の方にもやさしいお店になっております。
>ハード面もソフト面も

素敵ですね( ´∀`)

美味しいし綺麗だし優しいし…
三拍子揃ったお店はなかなかないですね♪
Posted by マユリ~ナ at 2011年05月07日 22:53
>みえちゃん

ハンプティダンプティやろがな~

忘れてしまえや~

( ´,_ゝ`)クックック・・・♪
Posted by マユリ~ナ at 2011年05月07日 22:53
みえちゃんとマユリーナちゃんの会話が
おもろいぃぃ・・・^^

漫才師か?笑い転げましたわ¥^-^¥

色んなとこ出没してて楽しいな~

遠いとこ行ってたら急に「ちかっ!」と

思ったりアハハハ
Posted by 美里(ミリ)美里(ミリ) at 2011年05月08日 10:04
>美里(ミリ)ちゃん

>みえちゃんとマユリーナちゃんの会話が
>おもろいぃぃ・・・^^

常にこんな感じですわ~(笑)


あ、そういえばここ、美里ちゃんとこから近いんやなー。
空港方面もなかなかぃぃカフェあるね^^

塩江もまた行きたくなったよ♪
ヾ(●^∀^●)ノ
Posted by マユリ~ナ at 2011年05月08日 12:37
こんばんは(。・∀・)ノ

ラテ作れるって楽しそうデスね♪
あ。
ヨコになりますが。
芝山サンがやってるんじゃなくて、芝山サンの次男ご夫婦がやっておられるんデスよ~(o'∀'人)
芝山サンのケーキは、和菓子屋さんの昔ながらのケーキで懐かしい感じデスが(今もやってるのかな?)花小路さんはまた全然違う感じデスよね~♪
イートインはしたことないので、是非行ってラテ作ってみたいデスo(*>▽<*)o
Posted by いち at 2011年05月10日 19:59
>いちちゃん

こんばんは(〃・∀・〃)ノ

>芝山サンがやってるんじゃなくて、芝山サンの次男ご夫婦がやっておられるんデスよ~(o'∀'人)

ほんと?情報ありがとう!

芝山さんは昔よく和菓子買いに行ってたんだけど
ケーキは買ったことないんだー。

きんつば、おいしかったよね♪
久しぶりに芝山さん行きたいなぁ。

゚+o。((*^∀^))。o+


てか、いちちゃん、よくご存知!!

芝山さんと花小路さんがつながってるとは…
位置からして気付かんよね~。

是非とも花小路さんの綺麗なカップでラテ飲んできてね~♪

*。:゚+(人*^ω゜)+゚:。*゚+
Posted by マユリ~ナ at 2011年05月10日 20:30